犬山市公益的活動促進委員会
ページ番号1004898 更新日 令和5年11月11日 印刷
犬山市公益的活動促進委員会とは
犬山市公益的活動促進委員会は、市の一存で公益的活動(市民活動及び地域活動)の支援施策を決定するのでなく、広く公益的活動に知識を有する者や、専門家などからの意見を聞き、支援として何が必要であるか検討を行うために設置された附属機関です。
設置根拠
犬山市公益的活動の支援及び市民参加に関する条例
担任する事務
公益的活動の促進に関する事項について、調査、審査、助言及び検証を行います
市民活動団体の登録の抹消、協働プラザの運営及び活動に関する重要事項、市民活動支援基金の処分に関する重要事項、市民活動団体及び地域活動団体に対する資金などの助成方法の決定、市民参加の手続きの状況については、委員会に諮り、その意見を聞かなければなりません。
また、市民活動団体から資金などの助成の申請があった場合は、委員会の審査を経て、助成を決定します。
委員
委員会は、10人以内で組織します。
委員の任期は2年で、学識を有する者、市民活動に関する知識及び経験を有する者、地域活動に関する知識及び経験を有する者、その他市長が適当と認める者のうちから、市長が委嘱します。
委員会に委員の互選による委員長を置きます。
犬山市公益的活動促進委員会委員名簿
区分 | 氏名 | 任期 |
---|---|---|
委員長 | 佐藤 正之 | 令和4年5月9日~令和6年3月31日 |
委員 | 水内 智英 | 令和4年5月9日~令和6年3月31日 |
委員 | 山本 剛毅 | 令和4年5月9日~令和6年3月31日 |
委員 | 遠山 涼子 | 令和4年5月9日~令和6年3月31日 |
委員 | 林 加奈 | 令和4年5月9日~令和6年3月31日 |
委員 | 松元 永己 | 令和4年5月9日~令和6年3月31日 |
委員 | 谷口 功 |
令和4年11月14日~令和6年3月31日 |
会議
会議
委員会の会議は、委員長が招集し、会議を主宰します。委員の過半数が出席しなければ会議を開くことができません。
委員会の議事は、出席した委員の過半数をもって決し、可否同数のときは、委員長が決定します。
公開・非公開の別
公開とします。
ただし、犬山市情報公開条例第8条に規定する非公開情報を取り扱う場合は、非公開とします。
会議開催予定
日時
第5回 令和5年11月20日(月曜日)午後6時半~午後8時
場所
犬山市役所 本庁舎205会議室
傍聴人の定員
4人
会議録
令和4年度 第1回 犬山市市民活動促進委員会
-
次第 (PDF 73.4KB)
-
促進委員会委員名簿 (PDF 165.9KB)
-
資料1 R4犬山市市民活動促進委員会予定表 (PDF 134.8KB)
-
資料2 R3市民活動助成金確定額一覧表 (PDF 110.1KB)
-
資料4 R4市民活動助成金一覧表 (PDF 87.6KB)
-
資料5 審査委員講評・指摘事項について (PDF 177.8KB)
-
資料7 (仮)犬山市市民活動及び地域活動の支援並びに市民参加に関する条例(素案)[第5回審議会時点] (PDF 203.2KB)
-
第1回犬山市市民活動促進委員会会議録 (PDF 254.7KB)
令和4年度 第2回 市民活動促進委員会(非公開)
令和4年度 第3回 市民活動促進委員会(非公開)
令和4年度 第1回 公益的活動促進委員会(非公開)
令和4年度 第2回 公益的活動促進委員会(非公開)
令和5年度 第1回 公益的活動促進委員会
-
次第 (PDF 48.2KB)
-
資料1 R5犬山市公益的活動促進委員会予定表 (PDF 76.9KB)
-
資料2 R4市民活動助成金確定額一覧表 (PDF 129.6KB)
-
資料3 R4市民活動助成金実績報告書 (PDF 1.3MB)
-
資料4 R5市民活動助成金一覧表 (PDF 71.7KB)
-
資料5 R5市民活動助成金審査委員講評・指摘事項について (PDF 162.5KB)
-
資料6-1 市民活動助成金交付申請書(おやこ農園) (PDF 95.4KB)
-
資料6-2 市民活動助成金交付申請書(NPOなのはな) (PDF 127.7KB)
-
資料6-3 市民活動助成金交付申請書(0_color) (PDF 305.9KB)
-
資料7 協働のまちづくり基本条例の検証WSについて(案) (PDF 94.3KB)
-
資料8 協働のまちづくり基本条例の検証に係る取組状況調査内容一覧(案) (PDF 166.5KB)
-
資料9 犬山市協働のまちづくり基本条例 (PDF 193.9KB)
-
資料10 協働のまちづくり基本条例(逐条解説) (PDF 651.4KB)
-
第1回公益的活動促進委員会会議録 (PDF 261.0KB)
令和5年度 第2回 公益的活動促進委員会
-
次第 (PDF 45.8KB)
-
資料1 協働プラザの運営状況について (PDF 218.3KB)
-
資料2 協働プラザ運営業務KPI数値一覧 (PDF 97.0KB)
-
資料3 第Ⅱ期協働プラザ事業計画表 (PDF 476.9KB)
-
第2回犬山市公益的活動促進委員会 会議録 (PDF 298.4KB)
令和5年度 第3回 公益的活動促進委員会
-
次第 (PDF 43.3KB)
-
資料1 オールスターミーティングチラシ (PDF 173.4KB)
-
資料2 地域活動の体系・課題 (PDF 321.3KB)
-
第3回犬山市公益的活動促進委員会会議録 (PDF 255.5KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 地域協働課 地域担当
電話:0568-44-0349 犬山市役所 本庁舎3階