犬山城管理委員会
ページ番号1004960 更新日 令和7年8月21日 印刷
犬山城管理委員会とは
国宝犬山城天守及び史跡犬山城跡を含むその付近一帯の管理、運営に関する事項について調査、審議します。
設置根拠
犬山市附属機関設置条例
担任する事務
教育委員会の諮問に応じ、国宝犬山城天守及びその付近一帯の管理及び運営に関する事項について調査及び建議する。
委員
委員会は委員8名で構成されています。
委員の任期は2年で、次に掲げる者のうちから、教育委員会が委嘱します。
(1)犬山城関係者
(2)市議会議員
(3)学識経験者
(4)市職員
委員会に委員の互選による委員長、副委員長を置きます。
区分 | 氏名 | 任期 |
---|---|---|
委員 |
日比野 良太郎 |
令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 | 成瀬 淳子 | 令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 | 宮田 昭男 | 令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 | 大沢 秀教 | 令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 | 久世 高裕 | 令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 | 白水 正 | 令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 |
服部 敦 | 令和7年8月1日~令和9年7月31日 |
委員 | 赤塚 次郎 | 令和7月8月1日~令和9年7月31日 |
会議の公開・非公開
公開(個人に関する情報を取り扱う議事は、非公開)
会議開催予定
会議名
犬山城管理委員会
日時
令和7年8月21日(木曜日)午後3時~午後5時(予定)
場所
犬山市役所4階401会議室
内容
令和6年度犬山城関連主要事業の実績について ほか
公開又は非公開の別
公開
会議開催予定
会議名
犬山城防災対策検討委員会
日時
令和7年8月26日(火曜日)午後1時30分~午後4時(予定)
場所
犬山市役所4階401会議室
内容
犬山城天守の防災設備について ほか
公開又は非公開の別
非公開
会議録
令和6年度 第3回犬山城管理委員会(令和7年3月28日)
令和6年度 第2回犬山城管理委員会(令和6年11月1日)
令和6年度 第3回犬山城調査整備委員会(令和6年12月3日)
令和6年度 第2回犬山城調査整備委員会(令和6年8月23日)
令和6年度 第1回犬山城管理委員会(令和6年7月24日)
令和5年度 第3回犬山城管理委員会(令和6年3月28日)
令和5年度 第2回犬山城調査整備委員会(令和6年3月22日)
令和5年度 第2回犬山城管理委員会(令和6年1月29日)
令和5年度 第1回犬山城調査整備委員会(令和5年7月7日)
令和5年度 第1回犬山城管理委員会(令和5年7月21日)
-
会議録 (PDF 337.8KB)
-
報告事項資料1 (PDF 145.8KB)
-
報告事項資料2 (PDF 161.9KB)
-
報告事項資料3 (PDF 166.5KB)
-
議題資料 (PDF 15.8MB)
令和4年度 第3回犬山城調査整備委員会(令和5年3月23日)
令和4年度 第2回犬山城管理委員会(令和5年3月28日)
令和4年度 第2回犬山城調査整備委員会(令和4年12月22日)
令和4年度 第1回犬山城調査整備委員会(令和4年8月23日)
令和4年度 第1回犬山城管理委員会(令和4年7月27日)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 歴史まちづくり課 埋文・記念物担当
電話:0568-44-0354 犬山市役所 本庁舎3階