施設案内 犬山市役所
ページ番号1001486 更新日 令和5年5月31日 印刷
- 概要
行政事務を行う事務所であり、市民に対する各種行政サービスの提供を行う施設でもあります。また、市民との協働によるまちづくりの拠点、防災拠点として市民の安全・安心を確保する役割も担っています。
- 所在地
- 犬山市大字犬山字東畑36番地
- 電話番号
- 0568-61-1800
- 開庁時間
- 午前8時30分~午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日・休日、12月29日から1月3日は除く) - 駐車場
- 150台(平面および立体駐車場)
駐車場は公共駐車場として、市役所に用事のない方も有料でご利用いただけます。
利用料金:1時間につき200円
利用時間:年中無休(終日利用可能)
市役所に用事のある方は無料でご利用いただけますので、各窓口にて駐車券をご提示ください。
市役所での認証を受けないと無料でご利用いただくことができませんので、お忘れなく窓口にお申し出ください。 - 交通アクセス
- 公共交通機関:名鉄「犬山駅」西口から徒歩約5分
自動車:名神高速道路小牧インターチェンジ~国道41号線(側道を左に入る)~五郎丸交差点を左折~県道27号線~犬山市役所前交差点右折(約11キロメートル)
地図
案内図
犬山市役所本庁舎フロアガイド
会議室の貸出について
市役所2階にある5つの会議室(201会議室から205会議室)を市民の皆さんの様々な活動を展開する場所として、市役所の業務に支障のない範囲で貸出をしています。
貸出時間
市役所開庁日:午後6時~午後9時まで
市役所閉庁日:午前9時~午後9時まで(12月29日から1月3日は除く)
使用料
201~204会議室(座席数24):1時間につき610円
205会議室(座席数72):1時間につき980円
各部屋の紹介
201・202・203会議室
写真は203会議室
各部屋の座席数は24席。
部屋を区切るパーテーションを開放することで隣の会議室とつなげることができます。
201会議室と203会議室にはホワイトボードがあります。
204会議室
座席数24席。
多目的トイレ横にある会議室です。
205会議室
座席数72席。
付属設備としてマイクとプロジェクターが利用できます。プロジェクターとパソコンを接続するケーブルは各自でご準備ください。
付属設備のプロジェクターとマイク
予約方法
利用する月の前月初日から利用を希望する日の7日前まで予約できます。(ただし閉庁日は予約受付できません。)
予約の際は申請書を総務課まで提出してください。申請書を受理後、利用目的から使用可否を判断し、許可するときは許可書および納入通知書を発行します。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
経営部 総務課
電話:0568-44-0300 犬山市役所 本庁舎4階