犬山市休日急病診療所運営協議会
ページ番号1004917 更新日 令和4年9月22日 印刷
犬山市休日急病診療所運営協議会とは
犬山市休日急病診療所の管理、運営及び医療に関する事項を協議するための機関です。
設置根拠
犬山市休日急病診療所の設置及び管理に関する条例
担任する事務
休日急病診療所の管理及び運営に関する事項を協議します。
委員
委員10人で構成されています。委員の任期は2年で、委員は次に掲げる者のうちから市長が任命又は委嘱します。
一般社団法人尾北医師会会員 3人
公益を代表する者 3人
学識経験を有する者 4人
協議会に委員の互選により会長、副会長を置きます。
区分 |
氏名 |
任期 |
---|---|---|
会長 | 松浦 英幸 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
副会長 | 宮崎 貢一 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 榊原 吉峰 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 山本 敬三 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 畑 竜介 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 鈴木 伸太郎 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 玉置 幸哉 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 永田 淑規 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 吉原 支郎 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
委員 | 水野 尚子 | 令和3年7月1日~令和5年6月30日 |
会議
会議
協議会は、会長が招集し、会長が議長となります。協議会の開催には半数以上の委員の出席が必要です。
会議の公開・非公開
公開
ただし、犬山市情報公開条例第8条に規定する非公開情報を取り扱う議事は、非公開です。
会議開催
日時
令和4年8月26日(金曜日)午後1時30分~
場所
犬山市民健康館2階 204会議室
議題
犬山市休日急病診療所実績報告、課題などについて
公開又は非公開の別
公開(個人に関する情報を取り扱う議事は、非公開)
傍聴人の定員
3人
会議録
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 市民健康館さら・さくら 健診・庶務担当
電話:0568-63-3800 〒484-0061 犬山市大字前原字橋爪山15-2