がいこくじんのかたへ
ページ番号1002023 更新日 令和7年7月16日 印刷
このページ(ぺーじ)では、外国(がいこく)の方(かた)から よくお尋(たず)ねのあるものを
集(あつ)めました。
窓口電話通訳サービス
電話通訳を使って市役所に電話ができます。下の使い方を見てください。
-
ベトナム語 使い方 (PDF 137.7KB)
-
タガログ語 使い方 (PDF 240.4KB)
-
ポルトガル語 使い方 (PDF 191.0KB)
-
スペイン語 使い方 (PDF 190.1KB)
-
中国語 使い方 (PDF 253.8KB)
-
英語 使い方 (PDF 296.8KB)
くらし
- マイナンバーカード
- 課税証明書・納税証明書など
- 転入・転出など
- 税金
- ごみの分別と出し方
- 市のごみ袋について
- わん丸君バス
- あいち多文化共生ネット(外部リンク)
- 生活オリエンテーション動画(出入国管理庁) (外部リンク)
健康・福祉(けんこう・ふくし)
- 国民健康保険
- 介護保険
- 後期高齢者医療保険
- 高齢者の介護
- 市内の病院
- 市内の歯医者
- 子どもの予防接種
- 大人の予防接種
- 休日に急病になったとき
- あいち医療通訳システム(外部リンク)
- 生活が苦しい(生活困窮)
子育て・教育(こそだて・きょういく)
防災(ぼうさい)
多言語(たげんご)による情報(じょうほう)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。