イノシシ関連の情報について
ページ番号1005289 更新日 令和6年2月1日 印刷
イノシシ関連の情報について
イノシシによる農作物被害の報告が多数あり、住宅地周辺での目撃情報なども寄せられています。
イノシシに遭遇した場合、刺激しないでゆっくりと後ずさりしてその場から離れてください。
また、餌付けや挑発はしないでください。
イノシシによる農作物被害対策については、イノシシを「寄せない」、「入れない」、「捕まえる」の三本柱での対策が重要となります。詳しくは、愛知県作成資料の添付ファイル「イノシシ対策」「被害対策の「3本柱」と地域ぐるみ対策」をご確認ください。
※イノシシを市内で発見したら、市役所産業課0568-44-0341(直通)までご連絡ください。
※夜間・土日祝日は0568-61-1800(代表)へお願いします。
イノシシへの対処方法について
もし、イノシシに突然出会ってしまったら?どうしたらよいのでしょうか?
添付ファイルの「イノシシへの対処方法、イノシシ捕獲用わなの説明」をご覧いただき、あわてないで、冷静に対処してください。
また、イノシシの農作物被害対策のために、山林や草むらなどのあまり人が入らない場所にイノシシ捕獲用のわなが仕掛けてあることがあります。わなを見つけても、絶対に近寄らないでください。
また、イノシシ捕獲用わなの周辺には、標識や看板が設置してあります。標識や看板を見つけたら、必ず近くにわなが仕掛けてあります。危険ですので絶対に近づかないようにしてください。
自動車やオートバイなどで走行する際にイノシシとの接触などに十分注意してください。
山際の道路などでは、イノシシなど野生動物が飛び出してくることもありますので、安全運転を心がけるとともに、ジョギングや散歩などでも十分注意してください。
また、自動車などを運転する場合は、次のことに注意してください。
・原則ハイビーム走行をする。
・前方に十分な注意を払いながら走行する。(突然の飛び出しに備える。)
・光るものが見えた場合はすぐに減速する。(イノシシなどの目は、暗闇では光のように見えます。)
・人に慣れたイノシシなどは、昼間でも行動することがありますので、日中も安全な走行を心がけてください。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 産業課 農政担当
電話:0568-44-0341 犬山市役所 本庁舎3階