桃太郎あゆまつり(8月7日)

ページ番号1007988  更新日 令和3年8月10日 印刷 

イベント開催ののぼり旗

炭火であゆを焼いている様子

あゆをつかまえた子どもと写真を撮る親

子どもとプールで泳ぐあゆ

 8月7日(土曜日)、栗栖にある桃太郎公園にて「あゆまつり」が行われ、栗栖産の野菜と犬山産の桃販売、鬼にボールを投げる鬼泣かせ、メインのあゆのつかみ取り、など多くの家族で賑わいました。昨年度に引き続き感染症対策をしての開催でした。
 メインのつかみ取りでは、あゆが泳ぐプールに入り、はじめは恐るおそるあゆを追いかけていた子どもも慣れてくると、大胆に手を入れてあゆを縁に追い詰め捕まえていました。捕まえたあゆを誇らしげに親に見せ、その雄姿を親はスマホなどで撮影していました。
 つかみ取りを終えた後は、焼き立てのあゆの塩焼きを家族で楽しんでいました。

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階