おたふくかぜワクチン(任意予防接種)
ページ番号1006533 更新日 令和6年6月1日 印刷
おたふくかぜワクチン任意予防接種費用を一部助成しています。
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)は、「おたふくかぜウイルス」によって感染し、一般的には耳下腺のはれと痛みがみられます。重症になると、脳炎、難聴、無菌性髄膜炎などの合併症をおこす場合があるため、ワクチンを接種して発症や重症化の予防に努めましょう。
- 対 象
- 満1歳~小学校入学前までのおたふくかぜに罹患したことがない人
※助成期間:小学校に入学前の3月31日まで
(4月に入学するお子さんは、入学式前でも、4月1日以降の接種は対象外) - 助成回数
- 過去の接種回数にかかわらず1回のみ
- 助 成 額
- 2,000円
- 接種方法
-
- 指定医療機関に確認・予約します。
- 接種日に、犬山市おたふくかぜワクチン接種費用助成申出書に必要事項を記入し医療機関に提出します。
- 接種後、指定医療機関が設定した金額から2,000円を差し引いた金額を支払います。
おたふくかぜワクチン指定医療機関
指定医療機関以外で接種を希望される方へ
接種後に保健センターにて手続きが必要になります。
- 医療機関に確認・予約します。
- 接種後、医療機関が設定した金額を支払います。
- 保健センターで償還払い支給申請の手続きをします
持ち物
犬山市おたふくかぜワクチン接種費用償還払申請書
予防接種費用の領収書(おたふくかぜワクチンを接種したことがわかるもの)
振込先の金融機関の通帳、母子健康手帳
任意予防接種について
おたふくかぜの予防接種は、予防接種法に基づかない任意の予防接種であり、必ず受けなければならないものではありません。接種する際は、医師から十分説明を受けた上で接種しましょう。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 保健センター 予防接種担当
電話:0568-61-1176 〒484-0086 犬山市松本町一丁目121