2025年国勢調査のお知らせ

ページ番号1011360  更新日 令和7年9月16日 印刷 

2025年国勢調査の実施について

2025年国勢調査

 2025年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査を実施します。日本に住むすべての人と世帯が対象の、5年に一度の最も重要な統計調査です。調査へのご協力をお願いいたします。

調査結果の活用

 調査結果は、国や市が行政施策を進めていくうえでの基礎資料となるだけでなく、民間企業や研究機関など各方面で幅広く利用されます。

1.各種法令に基づく活用
 衆議院小選挙区の区割り確定の基準、地方交付税交付金額の算定基準などに利用されています。

2.行政施策の基礎資料として活用
 子育て支援政策、高齢福祉施策、防災対策など、国や県、市における様々な施策の実施や計画の策定に広く活用されます。

3.学術、教育、民間など幅広い分野での活用
 経済学などの学術研究、将来人口の推計、教育機関での教育用資料、企業の需要予測や店舗などの立地計画などに利用されています。

調査の概要

1.調査対象
 調査時において、我が国に常在する期間が引き続き3か月以上になる人が対象です。住民票などの届けにかかわらず、10月1日現在、ふだん住んでいる場所で調査を行います。外国人の方も対象です。

2.調査内容
   ・世帯員について
  氏名及び男女の別、世帯主との続き柄、出生の年月、配偶者の有無、国籍などの12項目

 ・世帯について
  世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方の4項目

 

調査の流れ

 9月20日(土曜日)から調査員が皆さんのお宅を訪問し、調査書類をお配りします。インターネット(推奨)または同封の郵送提出用封筒による郵送での回答をお願いします。
 希望される方には、調査員が回収にお伺いします。

 

インターネット回答期間:令和7年9月20日(土曜日)~10月8日(水曜日)
郵送提出期間     :令和7年10月1日(水曜日)~10月8日(水曜日)

調査に関するお問い合わせ

 令和7年国勢調査の実施に伴い、実施本部を設置します。
調査についての質問、調査書類の不足などがありましたら、実施本部または総務課行政グループまでご連絡ください。

9月13日(土曜日)から10月31日(金曜日)まで
平  日:8時30分から19時30分まで
土日祝日:9時から19時30分まで

ただし9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)までは
平  日:8時30分から21時まで
土日祝日:9時から21時まで

令和7年国勢調査犬山市実施本部(市役所3階301会議室)
0568-44-0399(直通)

犬山市役所経営部総務課行政グループ統計担当(市役所4階)
0568-44-0300(直通)

 

このページに関するお問い合わせ

経営部 総務課 統計担当
電話:0568-44-0300 犬山市役所 本庁舎4階