子育てと女性の活躍応援

ページ番号1005143  更新日 令和7年11月15日 印刷 

ミニ勉強会 ~「自分」も「仕事」も「子」も輝く~

子育てと女性活躍応援ミニ勉強会全2回を開催します。
働くワタシのペースも守りながらの、思春期の子どもへの関わり方って…?
一緒に考えてみませんか。
※全2回の両方の参加をおすすめしていますが、片方のみの参加もできます。

講座のテーマ
第1回:思春期の子どもの脳の変化と心の変化を理解する
第2回:思春期の子どもはどうやって自立していくのか、親も自立(子どもとのいい距離感)をめざして

日程:第1回 令和8年2月12日(木曜日)
   第2回 令和8年2月26日(木曜日)
時間:各日程 午前10時~正午
場所:犬山市役所 2階 202会議室
講師:勇気づけスペースLUN主催 三輪克子氏
対象:小学校4年生から中学生を子育て中の方
定員:各日程 12人(キャンセルなどがあれば参加できることがありますので、申込状況はお問い合わせください)
費用:無料
申込期間:令和8年1月15日(木曜日)~令和8年1月30日(金曜日)

【終了しました】子育てハッピーコミュニケーション♪第2期

~カフェでゆったりミニ講座~

子育て家族にまつわる「聞いてみたい」「話したい」話題をテーマに、少人数でゆったり話せるミニ講座を開催します。子育てだけでなく家庭や、ママ自身の今後、関心ごとなども話しながら、リフレッシュしましょう。1回だけの参加もできます。

【終了しました】女性の再就職を応援します!

●ママたちの井戸端会議in犬山市
仕事と家庭の両立など、再就職に向けての不安や悩みをファシリテーターとともに話し合い、課題解決のヒントを得るためのワークショップです。

●「ママ・ジョブ・あいち」無料出張相談
ブランクが長くて不安、今の自分にあった働き方を見つけたいなど、専門のカウンセラーに気軽に相談できます。

イベントチラシ

表紙

※イベントの最新情報は当ページでお知らせします。
※「私の子育てシェアエコ日記」ミニブックも完成しました。イベントチラシと一緒に市内児童館・センターにて配布します。

子育てと女性の活躍応援チーム 市民メンバー募集!

チラシ

【終了しました】子育てミーティング2019秋

イベントチラシ

【終了しました】子育てミーティング2019

~子育てをキーワードに犬山でできることを考えよう~

ミーティングちらし

東児童センターさんにぃれ 開館案内

開館日
月曜日、水曜日~日曜日(休館日:火曜日・祝祭日・年末年始除く)
開館時間
午前9時~午後6時(日曜日は午前9時~正午)

~各事業の開設時間~

児童センター、子育てと女性の活躍応援室(交流ルーム「きらっと」)
開設時間:午前9時~午後6時
電話:0568-67-9350

子育て支援センター(あかちゃんの部屋、ちいさい子の部屋)
開設時間:午前10時~午後4時
電話:0568-66-5700

ファミリー・サポート・センター(事務所で受け付け)
開設時間:午前8時30分~午後5時(午前8時30分~9時は電話のみの受付)
電話:0568-48-1521

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 子育て支援課 児童担当
電話:0568-44-0322 犬山市役所 本庁舎1階