いぬやま環境フェア2022
ページ番号1008840 更新日 令和4年6月24日 印刷
- 開催日
-
令和4年6月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後2時30分 まで
- 対象
-
どなたでも
- 開催場所
-
市役所(本庁舎・駐車場)
- 内容
本庁舎会場 内容
時間
対象
定員
費用
ソーラーライト作り
午前10時30分
~午前11時30分小学4年生~
保護者同伴
15組
800円
地球環境と天然ガス
(冷えヒエ!大実験!!)
午後1時~午後2時
小学3年生~
保護者同伴
15組
無料
昆虫などの標本展示 午前10時~
午後2時30分どなたでも
なし
無料
補助金制度紹介コーナー
COOLCHOICE賛同ブース 駐車場会場 内容
時間
対象
定員
費用
電気自動車で防災体験
午前10時~
午後2時30分どなたでも
なし
無料
エコドライブチャレンジ
次世代自動車展示
*受付終了 午後2時20分本庁舎会場・駐車場会場共通 内容
時間
対象
定員
費用
環境クイズラリー 午前10時~
午後2時30分どなたでも
なし
無料
- 申込み締め切り日
-
令和4年6月24日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
一部必要
次の講座は事前申し込みが必要です。
・ソーラーライト作り <残り募集定員> 10組
申し込みは、環境課(電話:0568-44-0345/午前9時~午後5時)
※最終募集のため先着順となります。
※申し込みは1回につき1人まで。ただし、兄弟姉妹の場合は除きます。【次の講座は定員に達したため申込終了しました】
冷えヒエ!大実験!!- 駐車場会場のイベントは、当日の天候(降雨、雷の確認など)により予定時間中でも中断・中止することがあります。
- チラシ
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 環境課 エコアップ担当
電話:0568-44-0345 犬山市役所 本庁舎3階