第22回犬山市産業振興祭(10月11日)
ページ番号1012438 更新日 令和7年10月22日 印刷


10月11日(土曜日)、12日(日曜日)の二日間、市民文化会館・南部公民館・するすみふれあい広場などで第22回犬山市産業振興祭 わいわい犬山フェスティバルが開催されました。
犬山市の商工業者等幅広い産業が集結し、産業の振興、市民とのふれ合いの場、日頃の謝恩の場とすることを目的として毎年開催されているこのイベントは、今年度「兎にも角にも ちょうどいい犬山!」をテーマに開催されました。
開場式では、関係者によるテープカットが行われた後、わん丸君が登場し、会場に集まった皆さんとわん丸君音頭を踊りました。
会場には、犬山商工会議所の各部会によるブース出店を始め、農業祭も併せて開催され、地元野菜、加工品等の販売も行われました。他にも会場では明るい選挙推進協議会による選挙啓発なども行われていました。
市では、わん丸君バスの紹介、人権啓発活動、健活コーナー、「模型で体験」木造住宅耐震化、赤十字について知ろうなどのブースを出展しました。
わん丸君バスの紹介のブースでは、試乗体験やクイズを行い、親子連れを中心にブースを楽しんでいました。
また、産業振興祭の開催に併せて、名古屋経済大学では第23回名経祭が開催され、ゼミやサークルなどに所属する学生によるブース出展やミュージックライブなどが行われました。
このページに関するお問い合わせ
経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311 犬山市役所 本庁舎4階

