公文書管理制度について
ページ番号1008939 更新日 令和4年10月13日 印刷
公文書管理条例について
犬山市では、公文書等の管理に関する基本的な事項を条例に定めることで、公文書の適正な管理と保存期間が満了した公文書のうち、後世に残すべき重要な公文書(歴史的公文書)の適切な保存及び利用等を図るため、令和3年4月1日に犬山市公文書管理条例を施行しました。
歴史的公文書選別基準について
犬山市公文書管理条例第6条第5項に規定する、後世に残すべき重要な公文書を選別するための基準(歴史的公文書選別基準)を次のように定め、令和3年8月19日に施行しました。
公文書目録について
犬山市公文書管理条例第8条の規定により、公文書目録を次のとおり公表します。
-
公文書目録(市長) (Excel 326.6KB)
-
公文書目録(教育委員会) (Excel 101.0KB)
-
公文書目録(選挙管理委員会) (Excel 28.3KB)
-
公文書目録(公平委員会) (Excel 28.2KB)
-
公文書目録(監査委員) (Excel 28.4KB)
-
公文書目録(農業委員会) (Excel 23.0KB)
-
公文書目録(固定資産評価審査委員会) (Excel 28.9KB)
-
公文書目録(議会) (Excel 20.2KB)
-
公文書目録(消防長) (Excel 38.2KB)
歴史的公文書目録について
犬山市公文書管理条例第13条第4項の規定により、歴史的公文書目録を次のとおり公表します。
※公平委員会と固定資産評価審査委員会については、歴史的公文書に該当する文書はありません。
-
歴史的公文書目録(市長) (Excel 110.6KB)
-
歴史的公文書目録(教育委員会) (Excel 36.0KB)
-
歴史的公文書目録(選挙管理委員会) (Excel 22.3KB)
-
歴史的公文書目録(監査委員) (Excel 22.5KB)
-
歴史的公文書目録(農業委員会) (Excel 22.8KB)
-
歴史的公文書目録(議会) (Excel 16.5KB)
-
歴史的公文書目録(消防長) (Excel 25.6KB)
公文書の廃棄目録について
犬山市公文書管理条例第9条第6項の規定により、公文書の廃棄目録について次のとおり公表します。
※選挙管理委員会、公平委員会、監査委員、固定資産評価審査委員会及び議会については、条例に基づき廃棄する文書はありません。
-
廃棄対象公文書リスト(市長) (Excel 30.5KB)
-
廃棄対象公文書リスト(教育委員会) (Excel 29.8KB)
-
廃棄対象公文書リスト(農業委員会) (Excel 28.4KB)
-
廃棄対象公文書リスト(消防長) (Excel 28.9KB)
公文書の管理等の状況について
犬山市公文書管理条例第10条第2項及び第16条の規定により、令和3年度における公文書の管理等の状況を次のとおり公表します。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
経営部 総務課 行政担当
電話:0568-44-0300 犬山市役所 本庁舎4階