橋五子ども未来園完成記念式典(3月15日)

ページ番号1011683  更新日 令和7年3月21日 印刷 

完成記念式典の様子

橋五子ども未来園の外観

園内の様子

 3月15日(土曜日)、橋爪子ども未来園と五郎丸子ども未来園を統合し、4月1日(火曜日)に開園する「犬山市立橋五(はしご)子ども未来園」の完成記念式典を行いました。
 橋五子ども未来園は、「田園風景と調和するヒミツ基地のような子ども未来園」をコンセプトに整備した子ども未来園で、大らかなフラットルーフの下で、屋内外のさまざまな遊び・学びの場が途切れることなくつながる平屋建ての園舎です。
また、外壁面や屋根面の外断熱化、大容量ソーラーパネルを設置し、愛知県内の公立保育所で初となる「フルZEB(年間一次エネルギー消費量の収支実質ゼロ)」の園舎です。
 式典には、橋爪・五郎丸子ども未来園の各保護者会代表者をはじめ来賓など約60人が参加し、テープカットなどを行い、開会にあたりあいさつした原市長は、「この橋五子ども未来園建設に関わった全ての皆さんに感謝するとともに、これからも子どもたちを応援していきたい。」と話しました。
 この日の午後は子ども未来園整備にあたり寄附をいただいた法人など、翌日3月16日(日曜日)は周辺の住民を対象とした内覧会を開催し、約490人の方々に新しい園舎を見学していただきました。
 また、3月23日(日曜日)には、現在の橋爪・五郎丸子ども未来園の在園児とその保護者や、4月から入園予定の園児と保護者を対象とした内覧会を開催します。

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階