あつまれいぬやまっこ!うきうき大行進(11月10日)

ページ番号1006332  更新日 令和1年11月18日 印刷 

お気に入りのデザートを作る子どもたち

 11月10日、子どもたちがさまざまな遊びを体験する「あつまれいぬやまっこ!うきうき大行進」が開催され約1,200人が参加しました。
 ステージでは犬山少年少女合唱団や犬山高校合唱部による合唱のほか、児童センターで子どもたちが取り組んでいる詩吟やハンドベル、ダンスなどクラブ活動の発表も行われました。
 色紙などで作られたフルーツやアイスをトッピングしたクレープ、クリームソーダなどが作れるスイーツファクトリーのコーナーは人気が高く、中でもフルーツパフェはシリコンホイップを絞り、小さなフルーツのパーツやビーズなどを飾り付けた本格的な仕上がりで「本物みたい!」と女子たち(大人も含む)に大人気でした。
 他にもゲームやクリスマス飾りづくり、伝承遊びや読み聞かせのコーナーもあり、屋外の竹馬や的当てなど体を使った遊びブースでは子育て支援団体のボランティアの手を借りながら、子どもたちはさまざまな遊びにチャレンジしていました。
 

手話ダンスとハンドベルの発表

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階