民間木造住宅耐震シェルター整備費補助事業を実施しています
ページ番号1002057 更新日 令和5年4月7日 印刷
平成27年度から「犬山市民間木造住宅耐震シェルター整備費補助事業」を実施しています。
この事業は、旧基準木造住宅(昭和56年5月31日以前に着工された在来軸組構法または伝統構法の住宅)の耐震シェルターの設置を行う方に対し、その設置に要する費用を補助することによって、地震発生時における木造住宅の倒壊等による災害を防止することを目的としています。
- 対象となる住宅
旧基準の木造住宅で、犬山市が実施している「無料耐震診断」の結果、判定値が0.4以下、および一般財団法人愛知県建築住宅センターが実施する住宅耐震診断において、得点が40点以下のもの - 補助対象となる経費
耐震シェルターの購入費、床の補強工事費、運搬費および整備に要する費用
(ただし、1戸当たりの補助台数は1台とする。) - 補助金額
耐震シェルター整備に要する費用の金額ただし、1戸あたり30万円を限度とします。30万円を下回る場合は、当該経費の額とします。(千円未満切捨て) - 実施予定件数
本年度は1件を予定しています。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課 営繕住宅担当
電話:0568-44-0331 犬山市役所 本庁舎2階