市内中学生が少林寺拳法世界大会優勝を報告(10月19日)

ページ番号1010111  更新日 令和5年10月21日 印刷 

市長に優勝を報告した大原さん

 10月19日(木曜日)、市内在住の中学3年生・大原琉愛さんが、少林寺拳法の世界大会で優勝したことを報告に、原市長を訪れました。
 大原さんが出場した大会は10月7日・8日に日本武道館で行われた「2023年少林寺拳法世界大会 in Tokyo,Japan」というもので、大原さんは「アンダー15」の団体演武に6人1組のチームで出場しました。1次予選を1位、2次予選を2位で通過し、いよいよ世界大会本選へ。本選では各チームが非常にハイレベルなスコアを出していましたが、大原さんのチームがそれを押さえ、見事優勝となりました。
 今回の優勝についてその要因を訪ねたところ、「みんなの勝ちたいという思いがひとつになったから」と笑顔で答えてくれました。

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階