桃太郎まつり(5月5日)
ページ番号1005783 更新日 令和1年5月6日 印刷
毎年5月5日の子どもの日に桃太郎神社で行われている桃太郎まつり。今年も約30人の子どもたちが桃太郎の装束や陣羽織に身を包み無病息災を願いました。巫女舞やかわいらしい桃太郎たちによる踊りの後は、物語のようにみんなで桃みこしや宝車を引っ張り、公園内を練り歩きました。
このページに関するお問い合わせ
経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311 犬山市役所 本庁舎4階
ページ番号1005783 更新日 令和1年5月6日 印刷
毎年5月5日の子どもの日に桃太郎神社で行われている桃太郎まつり。今年も約30人の子どもたちが桃太郎の装束や陣羽織に身を包み無病息災を願いました。巫女舞やかわいらしい桃太郎たちによる踊りの後は、物語のようにみんなで桃みこしや宝車を引っ張り、公園内を練り歩きました。
経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311 犬山市役所 本庁舎4階