京都大学ヒト行動進化研究センターと交流に関する覚書を締結(12月12日)
ページ番号1009484 更新日 令和4年12月12日 印刷

京都大学で行われた組織改編により、令和4年4月1日に新たに設立された京都大学ヒト行動進化研究センターと、交流に関する覚書を12月12日(月曜日)に締結しました。
同センターは、前身の京都大学霊長類研究所の活動を承継して、関係部局との連携のもとに引き続き犬山市で研究活動を行っています。犬山市と京都大学霊長類研究所は、平成15年5月26日に交流に関する覚書を締結しており、これまでも研究施設の公開や市立図書館におけるサル文庫の充実など、お互いのノウハウ、ネットワークを活かした交流活動を実施してきましたが、この度の組織改編を機に、より一層交流を深め、まちづくりを推進するため、本覚書を締結しました。
締結にあたり山田市長は、「時代の変化によって組織も変わりますが、引き続き犬山市で研究を続けていただけることで、さらに連携が強化され絆が深まります。犬山市と京都大学とのさらなる連携の発展につながることに期待しています。」と話しました。
このページに関するお問い合わせ
経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311 犬山市役所 本庁舎4階