石上げ祭(8月7日)

ページ番号1008971  更新日 令和4年8月9日 印刷 

献石を上げる参加者

 8月7日(日曜日)、尾張冨士にて「石上げ祭」が行われました。「石上げ祭」は尾張冨士と隣の本宮山との「背比べ伝説」にちなんだ祭礼で、犬山市の無形民俗文化財に指定されています。大小さまざまな石を山頂へ担ぎ上げる献石は、新型コロナの影響によりこの2年中止となっていましたが、今年3年ぶりに再開となりました。
 当日の献石には約20組が参加したほか、個人や家族の参加者も多くみられました。

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階