公民館講座(1day)
ページ番号1011782 更新日 令和7年7月28日 印刷
令和7年度 秋涼の1DAY講座 (令和7年9月開催)
受講生の募集のご案内
~であい ふれあい まなびあい~ 毎日がもっと楽しく もっと豊かに
夏の暑さで疲弊した心身のリフレッシュや癒しを目的に秋涼の1DAY講座を開催します。1DAY講座から新しいことにチャレンジしてみませんか?
夏の暑さで疲弊した心身のリフレッシュや癒しを目的に秋涼の1DAY講座を開催します。1DAY講座から新しいことにチャレンジしてみませんか?
講座の案内
【犬山市南部公民館】
講座内容 | 開催日 | 時間 | 受講料 | 材料費 |
---|---|---|---|---|
リフレッシュ・ピラティス |
9月13日 土曜日 |
午前10時~午前11時30分 |
500円
|
不要
|
鉛筆画入門 |
9月15日 月曜日(祝日) |
午前10時~正午 | 500円 | 不要 |
秋のコンテナガーデン |
9月23日 火曜日(祝日) |
午前10時~正午 |
500円 | 3,800円 |
リラックス・ヨガ |
9月26日 金曜日 |
午後1時30分~午後3時 | 500円 | 不要 |
※持ち物などの詳細は、下部の添付チラシをご確認ください。
募集案内
- 対象
- 市内在住か在勤の18歳以上の人
- 定員
- 各講座16人
- 申請方法
-
8月2日(土曜日)~13日(水曜日)までに次のいずれかの方法で申請してください。
(1)南部公民館へ電話(0568-68-0834、午前9時~午後5時 月曜日休館)
(2)下部リンク先の電子申請より申し込み。
- 受講料
-
(1)開催当日に集金します。材料費が必要な講座もあります。
(2)申請後のキャンセルは、材料費を負担していただく場合があります。 - その他
-
(1)応募者多数となった講座は抽選により受講者を決定します。
(抽選結果は全員に郵送またはEメールで通知します。)
(2)障害があり介添人の同伴や手話通訳を希望する場合は申請時にお知らせください。
(3)災害、天候などの状況により中止または日程を変更する場合があります。
(4)申請期間を過ぎ、定員に満たなかった講座は市外の人の申請も受付します。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
南部公民館
電話:0568-68-0834 〒484-0895 犬山市羽黒摺墨11