こども家庭センター
ページ番号1011541 更新日 令和7年2月11日 印刷
こども家庭センター
すべての妊産婦、子育て世帯へ切れ目なく支援していくための機関として、犬山市において「こども家庭センター」を令和6年4月から設置しました。
「こども家庭センター」は、令和5年度まで保健センターに設置されていた「子育て世代包括支援センター」と子ども未来課に設置されていた「子ども家庭総合支援拠点」を統合したものです。
妊娠期から出産、子育て期まで「こども家庭センター」が一体的な相談や支援を行っていきます。
※「こども家庭センター」は、児童福祉部局である子育て支援課と母子保健部局である健康推進課の2課が連携し、運営を行っています。
妊娠、出産、子育て(低年齢期)に関する相談
すくすく!いぬまる(保健センター内)
・妊娠、出産、子育てに関するさまざまな尾根闇をご相談ください。保健師、助産師、栄養士、歯科衛生士などの専門職が対応します。
実施時間:月~金 8時30分~17時(祝日及び年末年始は除く)
TEL:0568-44-0359 相談専用電話
メールアドレス:sukusukuinumaru@city.inuyama.lg.jp
子育て全般に関する相談
家庭児童相談室(保健センター2階)
・子どもに関する悩みや疑問について専門の相談員が対応し、ともに解決や理解の方法を考えます。
・主な相談内容:性格、生活習慣、発達、障害、学校生活、非行、家庭環境、子育てに関する悩みなど
実施時間:月~金 9時~17時
TEL:0568-62-4300
子育て支援課でも相談対応しています。
実施時間:月~金 9時~17時
TEL:0568-44-0322
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 子育て支援課 児童担当
電話:0568-44-0322 犬山市役所 本庁舎1階