市民活動助成金
ページ番号1000761 更新日 令和7年11月6日 印刷
令和8年度市民活動助成金企画提案事業募集
「市民活動助成金」は、自主的で積極的なまちづくり、市民活動を促進することを目的として、地域を元気に、まちを快適で魅力あるものにしていく企画提案事業を募集し、その事業に必要な経費の一部を助成するものです。
詳しくは、募集要領をご覧ください。
|
時期 |
内容 |
|
|---|---|---|
|
令和7年11月8日(土曜日) |
助成金申請説明会「市民活動助成金ってなに?」 ※提案する団体は、必ず参加してください。 ※助成金申請説明会への出席がない団体から提出された提案書は受理できません。 |
|
| 令和7年11月12日(水曜日) | ||
| 令和7年11月18日(火曜日) | ||
| 令和7年12月27日(土曜日)まで | 協働プラザへの相談(要予約) | |
| 令和8年1月13日(火曜日) |
市民活動助成金事業提案書の提出期限 |
|
| 令和8年2月上旬 | 書類審査、質問事項の事前送付 | |
| 令和8年2月28日(土曜日) | 企画提案発表会(プレゼンテーション審査) | |
| 令和8年4月1日以降 | 市民活動助成金交付申請書の提出 | |
| 交付申請書提出後 | 交付決定通知 | |
| ~ |
~事業期間~ |
|
| 令和8年12月頃 |
中間交流会 |
|
| ~ | ||
| 令和9年2月26日(金曜日) | ||
| 令和9年2月26日(金曜日) | 市民活動助成金実績報告書の提出期限 | |
| 実績報告書提出後 | 実績報告書・経費内訳などの審査 | |
| 実績報告書提出後2週間以内 | 実績報告書の審査完了、助成確定通知 | |
| 助成確定通知以降 | 助成金請求書の提出 | |
| 令和9年3月末 | 助成金の交付(請求書の提出から2週間程度で振込) | |
※この助成金は、市議会において当該予算の議決が前提となります。
様式・資料
令和8年度
-
令和8年度犬山市市民活動助成金募集要領 (PDF 668.3KB)
-
令和8年度犬山市市民活動助成金 Q&A (PDF 510.2KB)
-
事業提案書様式 (Word 24.8KB)
-
事業提案書様式 (PDF 60.2KB)
-
事業提案書様式(記載例) (PDF 195.1KB)
-
別紙1、2 (Word 20.2KB)
-
別紙1、2 (PDF 112.6KB)
-
別紙3 (Word 16.6KB)
-
別紙3 (PDF 82.0KB)
-
別紙1~3(記入例) (PDF 341.9KB)
-
事業提案チェックリスト (Word 15.7KB)
-
犬山市市民活動助成金交付要綱 (PDF 196.2KB)
令和7年度
-
令和7年度犬山市市民活動助成金募集要領 (PDF 654.9KB)
-
実績報告書様式 (Word 24.6KB)
-
実績報告書様式 (PDF 59.4KB)
-
別紙4、5 (Word 19.3KB)
-
別紙4、5 (PDF 107.2KB)
-
実績報告書に添付する領収書について (PDF 260.7KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 地域協働課 地域担当
電話:0568-44-0349 犬山市役所 本庁舎3階

