楽田西子ども未来園の園庭遊具等の塗り替え(12月1日)

ページ番号1011407  更新日 令和6年12月17日 印刷 

下駄箱のペンキ塗りの様子

滑り台のペンキ塗りの様子

 12月1日(日曜日)、楽田西子ども未来園で園庭にある遊具などの塗り替えが行われました。
 これは、株式会社シンエイライフ(大字上野)が、『With犬山市プロジェクト』として、地域貢献の一環で令和2年から開催しているもので、未来を担う子どもたちが色鮮やかな遊具で楽しそうに遊ぶ笑顔を見たい、との思いから、市内の子ども未来園で行われており、今年は、8月28日(日曜日)に上木子ども未来園でも行われ、今回の楽田西子ども未来園で8回目となります。
 当日は、株式会社シンエイライフの社員と家族55名と、楽田西子ども未来園の年長児と家族38名が参加し、鉄棒やブランコ、靴箱やうさぎ小屋のフェンスなどを塗りなおしました。
 園児たちはローラーやハケの使い方を教えてもらうと、真剣な表情で黙々と塗ったり、親子で声を掛け合いながら楽しく塗ったりしていました。日頃遊んでいる遊具を自分たちできれいにする貴重な体験となりました。
 参加した子どもたちは、「ペンキ塗り楽しかった。」「ジャングルジムや鉄棒がきれいになってうれしい。」と笑顔で話していました。また、保護者からは「こんなふうに親子で一緒にペンキ塗りをする機会は、あまりないので良い経験になりました。」との感想が聞かれました。
 

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階