日南市との姉妹都市提携20周年記念ZOOM歓談会(3月24日)
ページ番号1007664 更新日 令和3年3月30日 印刷
3月24日(水曜日)、宮崎県日南市との姉妹都市提携20周年を記念し、ZOOM歓談会を開催しました。
ZOOM歓談会には、日南市﨑田市長、犬山市山田市長、そして両市の交流に尽力する日南市姉妹都市友好協会から会長の渡邊眞一郎さん、犬山部会長の村岡俊宏さん、犬山市からは犬山商工会議所の名誉会頭 日比野良太郎さん、東海日南会会長の上山善富さんが出席し、両市との交流の思い出を話し、事前に送付しておいた記念品の紹介を行いました。
山田市長は「今年はコロナのため、人的交流ができなかった。コロナが終息したら、今後は行政の交流だけでなく、犬山の城下町で開催している日南焼酎まつりのように、民間同士の産業交流も定着させていきたい。両市の強みを生かしてお互いの地域を一緒に盛り上げ、全国の姉妹都市交流の模範となる取り組みができるといい。」と述べました。
日南市からは飫肥杉(おびすぎ)のキッズチェア7脚が贈られ、3月30日(火曜日)にリニューアルオープンする図書館2階の子ども読書空間に設置されます。
犬山市からは犬山焼の大皿を贈り、現在、建築中の日南市役所新庁舎の展示コーナーに飾られる予定です。
このページに関するお問い合わせ
市民部 多様性社会推進課
電話:0568-44-0343 犬山市役所 本庁舎3階