消防記念日

ページ番号1004383  更新日 平成29年9月22日 印刷 

keirei

 3月7日は「消防記念日」です。

 昭和22年、制度の改革に伴い、それまで警察の一部であった消防を分離独立させ、責任を明確化することが検討されました。その結果同年12月23日に「消防組織法」が公布され、昭和23年3月7日に施行されました。同法の施行により、明治以来75年間にわたって警察機構の中に含まれていた消防は、市町村消防を原則とする今日の「自治体消防制度」へと移行しました。
 そして、消防組織法が施行されて2周年を迎えた昭和25年、広く消防関係職員及び住民の方々に「自らの地域を自らの手で火災その他の災害から守る」ということへの理解と認識を深めていただくため「消防記念日」が制定されました。
 消防記念日は、例年、春の全国火災予防運動(毎年3月1日から3月7日)の最終日となっています。また、節目の年には、総務省消防庁で記念式典などを開催しており、平成20年の「自治体消防制度60周年」の際に、ここでも使用している、全国消防共通イメージキャラクター「消太」が誕生しました。

syoubousya

kyuukyuusya

このページに関するお問い合わせ

消防本部 消防署
電話:0568-65-0119 〒484-0066 愛知県犬山市大字五郎丸字下前田1