乳がん検診
ページ番号1002046 更新日 令和4年5月10日 印刷
40歳以上の市民を対象に検診車による乳がん(マンモグラフィ)検診を行います
乳がん(エックス線)検診
- 検診内容
- 問診、乳房部エックス線撮影(マンモグラフィ)
- 対象
-
40歳以上
※乳がん(マンモグラフィ)検診は2年に1度の検診です。昨年度、市の検診(個別または集団検診)を受けた人は受けられません。(今年度、無料クーポンの対象の人は受けられます。)
※妊娠中及び妊娠の可能性のある人、授乳中の人、授乳をやめて6か月を経過していない人、ペースメーカーやVPシャントを入れている人、乳房形成術を受けている人は受けられません。
※保険者による乳がん検診を受ける機会のある人は保険者による検診を優先してください。
- 検診料
- 自己負担金 1,000円
(犬山市国民健康保険加入者は半額) - 備考
- 乳がん検診無料クーポン対象の人(今年度41歳になる人)は無料クーポン券が利用できますので、検診当日、忘れずにお持ちください。
- 申込
- 「夏の集団がん検診の予約方法について」をご覧ください。
検診実施日・場所
検診実施日 | 場所(検診車が来ます) |
---|---|
令和4年7月 7日(木曜日) 午前10時~11時30分 |
市民健康館(さら・さくら) |
7月12日(火曜日) 午後3時~4時 |
南部公民館 |
7月13日(水曜日) 午前10時30分~11時45分 |
南部公民館 |
7月21日(木曜日) 午前8時45分~11時30分 | 市民健康館(さら・さくら) |
7月25日(月曜日) 午前10時~11時30分 | 市民健康館(さら・さくら) |
7月31日(日曜日) 午前10時30分~11時30分 | 市民健康館(さら・さくら) |
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 市民健康館さら・さくら 健診・庶務担当
電話:0568-63-3800 〒484-0061 犬山市大字前原字橋爪山15-2