犬山市地域包括支援センター運営委託
ページ番号1002972 更新日 令和6年10月31日 印刷
犬山市地域包括支援センター(犬山北地区)の運営事業者を募集します
高齢者が住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、地域包括ケアの更なる充実を図る目的で、市内5ヵ所に地域包括支援センターを設置していますが、令和7年度の犬山北地区地域包括支援センターにおいて、包括的支援事業や指定介護予防支援事業所などの業務を行う法人を公募型プロポーザル方式にて選定します。
事業名
犬山市地域包括支援センター運営業務委託
業務期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
募集説明会
日時:令和6年6月28日(金曜日) 10時~11時
令和6年7月1日(月曜日) 10時~11時
※終了しました。
場所:市役所 2階 203会議室
募集スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
令和6年6月28日(金曜日)または7月1日(月曜日) | 説明会 |
令和6年7月2日(火曜日)から7月5日(金曜日)まで |
公募要領等についての質問受付 |
令和6年7月12日(金曜日)頃 | 質問に対する回答 |
令和6年7月19日(金曜日)午後5時まで | 参加意向申出書の提出期限 |
令和6年8月9日(金曜日)頃 | 参加資格確認結果通知 |
令和6年8月13日(火曜日)から8月30日(金曜日)午後5時まで | 提案書の提出期限(必着) |
令和6年10月11日(金曜日) | 書類・プレゼンテーション審査 |
令和6年10月下旬 | 結果通知及び公表 |
令和6年11月~令和7年3月 | 準備・引継ぎ |
令和7年4月1日(火曜日) | 事業開始 |
質問に関する回答書
プロポーザル審査結果
令和6年10月11日(金曜日)に開催した第2回犬山市地域包括支援センター運営事業者審査委員会における審査の結果、以下の通り受注候補者を決定しました。
1.提案事業者数 1者
2.受注候補者 医療法人社団 明星会(岐阜県加茂郡富加町)
3.審査結果 介護保険法上の基準を満たし、財務と人材の面で法人経営が安定しており、業務を任せられるかについて提出された資料とプレゼンテーションの内容を審査し、当該法人が受注候補者の資格を有していることを確認しました。
総得点 112点(77.8%) ※ 満点は144点
4.今後のスケジュール
令和6年11月~令和7年3月 :事務引き継ぎ、準備
令和7年4月1日(火曜日) :契約締結、事業開始
公募にかかる資料
※7月1日の説明会の説明のとおり、公募要領4ページの「5 応募に必要な資格」に定める法人は、医療法人、社会福祉法人、一般社団、一般財団法人又は特定非営利活動法人としています。今回の募集では、介護保険法施行規則第140条の67に規定する「その他の市町村が適当と認めるもの」は、必要性がないと判断し、定めていません。したがいまして、施行規則に具体的に列記された法人以外の者は対象となりません。
-
犬山市地域包括支援センター運営業務委託仕様書 (PDF 304.0KB)
-
応募資格確認、評価表 (PDF 194.6KB)
-
事例シート (Excel 31.6KB)
-
別紙様式第1 質問書 (Word 18.1KB)
-
様式第1 参加意向申出書 (Word 21.4KB)
-
別紙様式第2 団体概要 (Word 20.3KB)
-
様式第5 提案書 (Word 21.4KB)
-
別紙様式第3 応募申込書 (Word 19.1KB)
-
別紙様式第4 事業計画書 (Word 26.8KB)
-
別紙様式第5-1 保健師経歴書 (Word 18.7KB)
-
別紙様式第5-2 社会福祉士経歴書 (Word 22.2KB)
-
別紙様式第5-3 主任介護支援専門員経歴書 (Word 18.8KB)
-
別紙様式第5-4 地域づくり担当職員経歴書 (Word 19.1KB)
-
別紙様式第5-5 その他職員経歴書 (Word 19.0KB)
第1回犬山市地域包括支援センター運営事業者審査委員会
日時
令和6年6月21日金曜日 午後2時から午後3時
※終了しました
場所
犬山市役所 2階 205会議室
議題
(1)犬山市地域包括支援センター運営事業者の選定に係る公募型プロポーザルの実施について
(2)犬山市地域包括支援センター運営事業者の評価について
会議の公開又は非公開
非公開
※犬山市情報公開条例第8条に規定する議事のため
傍聴人の定員
なし(非公開のため)
第2回犬山市地域包括支援センター運営事業者審査委員会
日時
令和6年10月11日金曜日 午後1時30分から午後3時
※ 終了しました。
場所
犬山市役所 2階 204会議室
議題
犬山市地域包括支援センター運営業務委託における事業者選定審査について
会議の公開・非公開
非公開
※犬山市情報公開条例第8条に規定する議事のため
傍聴人の定員
なし(非公開のため)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者福祉担当
電話:0568-44-0325 犬山市役所 本庁舎1階