施設案内 福祉会館(閉館しました)
ページ番号1001525 更新日 令和3年4月1日 印刷
- 概要
昭和45年10月1日に開館された福祉会館は、令和2年3月31日をもって閉館となりました。
約50年の長きにわたり、多くの市民の皆様にご利用いただきありがとうございました。
なお、福祉会館の跡地については、遺構確認のため発掘調査を行っていきます。
- 所在地
- 犬山市大字犬山字北古券2
- 電話番号
- 0568-39-4035(解体工事現場事務所 / 平日 午前9時 ~ 午後5時)
- ファクス番号
- 同上
地図
旧福祉会館の解体が完了しました
令和3年3月、旧福祉会館の解体工事は完了しました。
施工中は大変ご不便をおかけしましたが、皆さまのご理解とご協力ありがとうございました。
解体工事にかかる状況
施工前の福祉会館
施工後の福祉会館
解体工事中の記録写真(その1/外観)
低層部の解体を進めています(令和2年11月13日)
高層部の解体を進めています(令和2年12月14日)
解体工事中の記録写真(その2/内部)
内装解体が完了しました(令和2年11月4日)
工事の概要
工事名
旧犬山市福祉会館解体工事
施工場所
犬山市大字犬山字北古券地内
工事監理者
株式会社Y.加藤建築設計事務所
工事施工者
大興建設株式会社(一宮市)
契約期間
令和2年7月7日~令和3年3月19日
公共施設マネジメントについて
犬山市福祉会館は、老朽化に伴い2020年3月末日をもって閉館し、福祉会館が現在担っている各種機能を市内の他施設に移転しました。
犬山市の公共施設マネジメントにかかる現在の進捗状況など、詳細については下記をご覧ください。
福祉会館閉館に伴い、皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願いします。
フロア案内(閉館に伴う移転先などを追記しました)
- 1階
-
ロビー
犬山市中央児童館(赤ちゃんの駅併設)(令和2年3月31日閉館)
喫茶・食事「こうらく」(令和2年3月15日閉店) - 2階
-
犬山市社会福祉協議会(令和2年4月~フロイデ1階へ移転)
犬山市長寿館(令和2年3月31日閉館)
音楽室(60名収容) - 3階
-
301会議室(犬山市長寿館に貸出中)
302会議室(30名収容)
303会議室(30名収容)
304会議室(30名収容)
桜の間
ボランティアロビー
犬山城白帝文庫(令和元年12月~犬山城下に移転)
おもちゃ図書館(令和2年4月~城東第2子ども未来園に移転) - 4階
-
中ホール(120名収容)
401会議室(30名収容)
402会議室(30名収容)
403会議室(11名収容)
404会議室(25名収容)
適応指導教室「ゆうゆう」(令和2年4月~フロイデ1階へ移転)
児童相談室(令和2年1月~保健センター2階へ移転)
犬山青年会議所(令和2年4月~フロイデ1階へ移転) - 5階
-
大ホール(400名収容)
501会議室(30名収容)
502会議室(30名収容)
関連情報
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉課
電話:0568-44-0320 犬山市役所 本庁舎1階