駐車場シェア

ページ番号1006037  更新日 令和5年9月16日 印刷 

生活スタイルに合わせ空きスペースの活用を始めよう

〇駐車場シェアとは
 駐車場シェアとは、個人が保有している空き駐車場やスペースを、インターネット上のプラットフォーム(仲介業者)に登録して、貸し出す仕組みです。
 貸し出す日時、料金を細かく設定することができ、貸す人のライフスタイルに合わせて土地を活用することができます。
 また、駐車場を借りる人は、事前に駐車場を予約できることから、現地で駐車場を探す手間が発生しない、待ち時間が発生しないという点にメリットを感じているようです。

 このようなときに利用されています。
 ・月極駐車場の契約者がまだ決まっていない
 ・休みの日は車で出かけるので、駐車場は使わない
 ・通勤で車を使うので日中は駐車場が空いている

 状況に応じた料金設定ができます。
 ・イベントがあるときは、料金を高く設定できます
 ・平日は安くできます
 ・なかなか予約が入らないときは、料金を見直せます(インターネットですぐに対応可能)

〇犬山市の取組み
 2018年度に総務省モデル事業として、市・観光協会・プラットフォーマーが連携し、駐車場シェアの普及に取り組みました。
 詳細は下記関連情報をご覧ください。
 
〇駐車場シェアに関するお問い合わせ
 犬山市観光協会では、駐車場シェアに関する相談を受け付けています。
 詳しく話を聞きたい、登録方法を教えてほしい、という場合には、下記へ連絡してください。
 犬山市観光協会 電話0568-61-2825

 

 
 

駐車場シェア概念図

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 企画担当
電話:0568-44-0312 犬山市役所 本庁舎4階