住むまちいぬやま応援グッズ提案募集事業

ページ番号1012106  更新日 令和7年8月4日 印刷 

住むまちいぬやま応援グッズ提案募集事業について

事業概要

 犬山市では、「来るまち」としてだけでなく「住むまち」としても選ばれることを目指し、“住むまち”としての魅力を市内外に効果的にプロモーションする取組みを積極的に展開しています。
そうした取組みの認知度を高め、さらに「住むまち」のイメージの向上を促進し、活動を後押ししてくれる「住むまちいぬやま応援グッズ」を募集しています。
 応援グッズは、犬山市にゆかりのある事業者(犬山市内に事業所を有する事業者、代表者が犬山市在住、又は過去に犬山市内に住所を有していた事業者)が販売するもので、商品に「住むまち いぬやま」ロゴマークが明示(印刷、シール貼付など)されており、どなたでも希望者が購入できるものであれば商品の種別は問いません。
 また、応援グッズは、「住むまちいぬやま」専用ウェブサイト内のページで商品名、事業者名、価格等の紹介や、「住むまちいぬやま」パートナーとして事業者名も紹介するほか、市外でのプロモーション活動(ブース出展)時の販売なども可能ですし、希望に応じて、店頭などでパートナーであることを紹介する「のぼり旗」も貸与します。

住むまちいぬやまロゴ

事業者の要件

・犬山市内に事業所を有する事業者(代表者が犬山市在住、又は過去に犬山市内に住所を有していた事業者も対
 象)
・令和7年4月1日時点で既に創業しており、業務実績等から安定したグッズの供給が可能と認められる事業者
・また、次のいずれかに該当する事業者は対象としません。 
 (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項各号(同令第167条
       の11第1項の規定により準用する場合を含む。)の規定に該当する者
 (2)犬山市税、愛知県税及び国税のうち、犬山市が指定するものが未納である者
 (3)「犬山市が行う事務又は事業からの暴力団排除に関する合意書」(令和2年3月30日付け犬山市長・犬山市
       教育委員会教育長・愛知県犬山警察署長締結)に基づく排除措置を受けている者
 (4)その他、市長が事業者として適当でないと認める場合

グッズの要件

・本体やパッケージなどに、犬山市の名称や形、住むまちいぬやまロゴマークなど、一目で犬山市とわかるデザ
 インであること。また、住むまちいぬやまロゴマークは必ず使用してください。
・犬山市公式キャラクターのわん丸君を使用する場合は、犬山市観光協会の許可及び使用料の支払いを事業者負
 担にて行ってください。
・誰でも常時購入できるものであること。(当初より限定販売を想定しており、犬山市の承諾を得ているものは
 除きます。)
・企画・製作・販売など、グッズに係る関係法令に違反がないこと。 
・内容、価格が類似商品と比較して適正であると市が認めるものであること。
・イベントや大会等の特定行事のみで利用するものではないこと。
・その他、市長がグッズとして適当でないと判断したものは除きます。
 

承諾に係る事項

・住むまちいぬやまパートナーとして2,000円/月をお支払いいただきます。
・パートナー期間はグッズの承諾期間とします。
・グッズの承諾期間は最短1か月とし、最長は令和8年3月31日までの期間で、1か月単位とします。
・犬山市のシティプロモーションのため、提案事業者のホームページや各種SNS媒体にて「住むまちいぬやま」
 Webサイトのリンク掲載、及び本事業を実施し、グッズを製作、販売している旨の紹介をしていただきます。
・シティプロモーション事業のために犬山市が出展する際に協力をお願いする場合があります。
・グッズ販売に関して、市の承諾後、毎月10日までに前月分のグッズ販売数の報告をしていただきます。
 (様式任意)
・グッズの特性によりやむを得ないと市が認めた場合は予約販売も可とします。

申請方法

住むまちいぬやま応援グッズ提案申請書(様式第1)及び住むまちいぬやま応援グッズ提案説明書(様式第2)に必要事項を記入し、グッズの画像又はイメージ画像、業務実績がわかる書類(様式任意)添えて申請してください。

申請期間

本要領施行日から令和8年3月31日まで随時募集

提案数

1事業者につき3点まで

審査結果

申請月の翌月末日までに住むまちいぬやま応援グッズ認定結果通知書(様式第3)により通知

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 企画担当
電話:0568-44-0312 犬山市役所 本庁舎4階