犬山市広報紙デザインコンペ
ページ番号1010983 更新日 令和7年1月27日 印刷
犬山市広報紙デザインコンペ結果公表
令和6年9月30日より募集要項を公表した犬山市広報紙デザインコンペには、6名の方から作品提案をいただきました。
その後、令和6年12月5日~12月15日に行った市民投票と外部アドバイザー2名の講評をもって、市長をはじめとする市職員で構成する機関において審査を行った結果、下記作品提案が最優秀提案となりました。
今後は最優秀提案をベースとして広報紙1号分のデザインを作成し、令和7年10月号より新しいデザインにて広報犬山を発行予定です。
- 最優秀提案
株式会社 レシャン出版 山本 将大
「知れば知るほどわんだふる!」話したい!行きたい!やってみたい!がいっぱいな広報誌。
構成・特徴 | |
---|---|
全体 | もっと知りたい、誰かに話したい、行ってみたい、やってみたいと思わせるような楽しく明るいデザインと構成にしている。 |
表紙デザイン | 歴史の長い犬山市にふさわしい、和のイメージを取り入れながら、どんな方も親しみやすい、愛らしい柴犬のイラストをあしらい、「特集」の記事のイメージが絵としてわかりやすく伝わるようなデザインにしている。手に取ってみたくなるよう、インパクトのある背景カラーを採用し、各号の特集記事内容に合わせて、配色、イラストの形、写真の入れ方を変更する。 |
特集デザイン | その特集の内容が最大限伝わるよう、可能な箇所は、表やリストや、イラスト、写真を用いて工夫している。それだけでなく、イラストなど装飾を取り入れて、楽しそう!美味しそう!面白そう!などの感情が湧き立つデザインにしている。 |
企画デザイン | 「遊べる犬山をわんわん深堀り」 というタイトルで、一年を通じてその月にあった犬山の文化、歴史、自然、そして楽しみ方を毎月のテーマに沿って紹介。季節ごとの魅力や地域ならではの特色を深堀りし、家族みんなで楽しめる内容をお届けする。 |
※最優秀提案となった企画記事は、広報紙リニューアル時に、掲載を前提とした検討を行いますが、本コンペでの選定をもって広報紙への掲載を決定するものではありません。
犬山市広報紙デザインコンペ
令和7年度より、広報紙「広報犬山」をリニューアルして、新たな紙面で制作するにあたり、市民に広報紙を手に取ってもらい、興味と感心をもって読んでもらえる情報紙とすることを目的に、デザインコンペを行い、広く企画提案を募集します。
最優秀作品に選定された場合には、賞金もしくは広報紙面全体のリニューアルデザインの発注を予定しています。
あなたのデザインアイデアで、新しい広報犬山を作りませんか。
リニューアルで目指す像
- 全ページフルカラーの特徴を活かし、写真やイラストを多く使用し、犬山市の「ひと」、「場所」、「もの」など、犬山市の魅力を前面に押し出す、従来の市広報紙の概念にとらわれないデザインやページ構成とし、「手に取りたくなる広報紙」・「ついついページをめくってしまう広報紙」を目指す。
- 若年層のほか、高齢者や障害者にも配慮した、市民に分かりやすく読みやすい紙面とする「誰にもやさしい広報紙」を目指す。
現在の発行状況
仕様 | A4版(A3紙面を2つ折りにして製本) 全ページカラー刷 |
---|---|
ページ数 | 概ね40ページ(発行号の掲載記事数により変動) |
文字方向 | 横書き |
綴じ | 左綴じ、綴じ穴を2つあけた製本 |
発行回数 | 年12回 |
発行日 | 毎月1日 |
配布方法 |
(1)民間事業者による全戸配達 約31,000部 毎月1日の4営業日前から配達 (2)市内公共施設に設置 |
印刷部数 | 毎月33,100部 |
デザインコンペ概要
内容は随時更新します。
応募対象者
個人・団体・事業者、プロ・アマなど問わず、「令和6年度犬山市広報紙デザインコンペ要項」の応募資格を満たしているもの
スケジュール(予定)
日程 | 内容 |
---|---|
令和6年9月30日(月曜日)~令和6年10月11日(金曜日) |
質問受付期間 |
令和6年10月25日(金曜日)~令和6年11月10日(日曜日) | 参加申込受付期間 |
令和6年11月11日(月曜日)~令和6年11月29日(金曜日) | 提案書提出期間 |
令和6年12月5日(木曜日)~令和6年12月15日(日曜日) | 市民投票 |
令和7年1月上旬~令和7年1月中旬 | 最優秀提案の選定 |
令和7年1月下旬 | 最優秀提案の公表 |
令和7年1月下旬~令和7年3月下旬 |
デザイン作成業務委託 |
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311 犬山市役所 本庁舎4階