第6次犬山市総合計画策定スタート(5月24日)

ページ番号1007783  更新日 令和3年5月25日 印刷 

オンライン会議中のパソコン画面

自己紹介する委員を画面で見る犬山市長

会議の次第と資料

 5月24日(月曜日)の午後7時からビデオ会議で、令和3年度第1回犬山市総合計画審議会を開催しました。この審議会は、総合的かつ計画的な市政運営を図るための基本構想と基本計画である「総合計画」について議論していきます。現在の総合計画は令和4年度末までとなっているため、令和5年度以降の総合計画を2カ年かけて議論する予定です。
 委員は公募市民2名を含む15名で、任期は2年間。就任後、最初の審議会のため、委員の自己紹介、会長・副会長の選任を行い、会長は鈴木誠氏(愛知大学教授)、副会長は2名で松浦英幸氏(犬山市社会福祉協議会会長)、水内智英氏(名古屋芸術大学准教授)となりました。
 

 

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階