芸術・文化
ページ番号1000953 更新日 平成28年12月7日 印刷
市内の芸術活動の紹介
芸術文化事業
(1)犬山市文化協会の事業
お問い合わせ 犬山市南部公民館内文化協会事務局(電話:0568-68-0834)
(注)詳細は、広報「犬山」でお知らせします。
文協まつり
6月中旬
会場 犬山市南部公民館
犬山市文化協会の美術部、文芸部、芸能部、茶華道部の4部会が発表・展覧会を行う。
犬山市民展
10月27日(木曜日)から11月3日(木曜日)まで 10月31日(月曜日)は休館
午前9時から午後5時まで(最終日は午後3時まで)
会場 犬山市南部公民館
市民展応募資格
・美術の部
市内在住・在勤・在学の18才以上が出品した日本画、洋画・デザイン、書、彫塑工芸、写真の作品展。
(注)募集要項は8月14日から配布。作品は10月15日に搬入。
・文芸の部
詩・短歌、俳句、川柳の作品を、一般の部(市内在住・在勤・在学の高校生以上、市内文芸団体会員)と市内小中学校の部で募集。
(注)募集要項は7月15日から配布。9月初旬から募集開始。
市民芸能祭
令和4年9月25日(日曜日) 午前10時から午後3時まで
会場:犬山市民文化会館 大ホール
作品展示スペースの無料開放
犬山市南部公民館「市民ギャラリー」
南部公民館の展示室1を市民に無料で開放しています。自作やグループでの活動作品を展示してみませんか?
- 出展資格
-
市内在住又は在勤の人かグループ(グループの場合は、メンバーの3分の2以上が市内在住又は在勤の人で構成されていること。)
- 内容
- 絵画・書道・工芸・デザイン・写真・手芸・その他の芸術作品でオリジナル作品
(注)風俗を乱すものは展示不可
(注)作品の販売はできません。 - 展示期間
- 定められた期間の水曜日~日曜日の5日間
- 展示スペース概要
- 床面積113.98平方メートル、壁面長さ30メートル、移動可能の壁を利用すると約50メートル(展示室チェーンあり)
- 申し込み日時
- 日程が決まり次第、1年分の募集をします。(広報等で周知)
- お問い合わせ
- 南部公民館(電話:0568-68-0834)午前9時~午後5時 月曜日休館(祝日の場合は、翌平日休館)
名古屋経済大学図書館
名古屋経済大学は犬山市と交流に関する提携を結んでいます。
大学図書館の1階ギャラリーで写真、絵画の展示ができます。
- 対象
- 市内、外を問いません。
- 内容
- 絵画・写真など
(注)営利目的の利用はできません。
(注)作品の販売はできません。 - お問い合わせ
- 名古屋経済大学図書館(電話:0568-67-3798)(月曜日~土曜日の午前9時~午後5時)
このページに関するお問い合わせ
南部公民館
電話:0568-68-0834 〒484-0895 犬山市羽黒摺墨11