犬山デジタル城下町プロジェクト

ページ番号1011184  印刷 

犬山デジタル城下町プロジェクトとは

「犬山デジタル城下町プロジェクト」とは、NFT(Non-Fungible Token)などのweb3技術を活用し、犬山城をはじめとした犬山市の歴史文化・自然・観光資源の「ファン」を増やしていく取り組みです。

犬山城をシンボルとした「犬山城デジタル城下町民証」を取得することで参加することができます。デジタル城下町民の一人として、専用SNSアプリ「デジタル城下町」での交流や、犬山城限定コミュニティへの参加ができます。

犬山城デジタル城下町民証

犬山城デジタル城下町民証

犬山城デジタル城下町民証は、10,000枚の限定で、犬山城の絵柄がランダムで発行されます。今後、様々なイベントにおいて枚数限定で配布されます。お城を訪れたり、プロジェクト支援をすることで絵柄がグレードアップします。

また、犬山城デジタル城下町民証を所持し、専用SNSアプリ「デジタル城下町」にアクセスすると犬山城限定のコミュニティに入ることができます。コミュニティでは、デジタル城下町民同士の交流のほか、イベント情報などの最新情報が掲載されます。

下図のQRコードより専用SNSアプリ「デジタル城下町」をダウンロードいただけます。

 

デジタル城下町アプリ

イベント情報

現在、実施中のイベントはありません。

 

「犬山デジタル城下町プロジェクト」が紹介されました

このページに関するお問い合わせ

経営部 経営改善課 契約・資産活用グループ
電話:0568-44-0301 犬山市役所 本庁舎4階