清風会

ページ番号1010120  更新日 令和6年6月12日 印刷 

執行内訳(令和6年3月31日現在)

内容

使途基準

費目

支出額

美浜原発・レベル4自動運転・農協改革視察

(10月17~18日)(柴山議員1名分)

調査研究費 参加負担金

21,747円

交通費

10,180円

展示会「農業WEEK」「メディカルジャパン」視察

(10月13日)(鈴木議員1名分)

調査研究費 交通費

23,860円

展示会「にいがた6次化フェア」視察

(11月9日~10日)(鈴木議員1名分)

調査研究費 交通費

34,026円

宿泊費

7,700円

展示会「地域Tech関西」視察(12月4日)(鈴木議員1名分) 調査研究費 交通費

12,220円

外務省・農林水産省視察・第24期自治政策特別講座

(2月5日~6日)(柴山議員1名分)

調査研究費 参加負担金

20,000円

交通費

22,590円

宿泊費

11,400円

土産代

2,700円

調査研究費 小計

166,423円

イベントと地域の活性化
(6月28日~30日)(鈴木議員1名分)

研究研修費

参加負担金

10,200円

交通費

11,700円

振込手数料

220円

こども家庭庁の取組とこども政策の概要について

 他 分科会(7月25日)(柴山議員1名分)

研究研修費

交通費

22,616円

第1回 多文化共生の地域づくりコース
(8月21日~24日)(鈴木議員1名分)

研究研修費

交通費

8,730円

参加負担金

17,450円

振込手数料

220円

地域間交流の果たしてきた役割と多文化共生のこれから
(9月22日)(鈴木議員1名分)

研究研修費

交通費

12,220円

第18回全国市議会議長会研究フォーラムIN北九州

(10月25日~26日)(柴山議員1名分)

研究研修費 参加負担金

9,000円

交通費

36,900円

宿泊費

9,477円

地方財政制度の基本と自治体財政

(10月18日~20日)(鈴木議員1名分)

研究研修費 参加負担金

10,200円

交通費

13,060円

マニフェストアワードコレクション

(1月31日~2月1日)(柴山議員1名分)

研究研修費 参加負担金

11,000円

交通費

23,160円

宿泊費

12,000円

図書館とまちづくり(2月14日~16日)(鈴木議員1名分) 研究研修費 参加負担金

10,200円

交通費

14,550円

研究研修費 小計

232,903円

地方自治入門、地域福祉と包括的支援体制 他15冊 資料購入費 書籍購入費

28,908円

資料購入費 小計

28,908円

合計

428,234円

支出金額の明細(領収書)

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事課
電話:0568-44-0307 犬山市役所 本庁舎6階