犬山市あきや活用支援事業補助金のご案内
ページ番号1004213 更新日 令和7年4月1日 印刷
犬山市空き家バンクの利用促進及び空き家の流通促進を図るために、2年以上空き家バンクに登録されている購入する費用の一部を補助します。
補助概要
項目 |
要件 |
---|---|
申請者の条件 |
・補助対象の空き家を購入し所有する者であること ・市税を滞納していないこと ・暴力団員またはその関係者ではないこと |
建物の条件 |
・空き家バンクに2年以上継続して登録されていること ・以前にこの補助金の交付を受けていない空き家であること |
申請の期限 |
・空き家の購入前(売買契約前かつ所有権移転登記前) ・空き家を購入する年度の1月31日まで |
補助金額 |
・空き家購入費用の1/2が上限 ・基本補助金額100万円+加算金額最大80万円(下記の加算条件に該当する場合のみ) |
加算条件 |
(1)若年世帯加算 20万円 ・申請者又はその配偶者が40歳以下であること ・申請年度の3月第二金曜日までに購入した空き家に居住すること ・3年以上居住し続けること
(2)居住誘導区域加算 20万円 ・購入する空き家が居住誘導区域内であること (居住誘導区域の確認は下記の「犬山市立地適正化計画」から) ・申請年度の3月第二金曜日までに購入した空き家に居住すること ・3年以上居住し続けること
(3)多子世帯加算 20万円 ・申請者の子が3人以上かつ第3子以降の子が中学生以下の世帯であること ・申請年度の3月第二金曜日までに購入した空き家に居住すること ・3年以上居住し続けること
(4)リフォーム工事加算 20万円 ・申請者が契約し、購入する空き家をリフォームする工事であること ・申請年度の3月第二金曜日までに工事が完了し、工事代金を支払うこと |
その他注意事項 |
・予算には限りがあります ・申請書類を揃えて申請した先着順で受け付けます ・補助金の交付後に、条件に反した場合は、補助金の全部または一部を返還する必要があります |
申請書ダウンロード
-
犬山市あきや活用支援事業補助金 様式 (Word 36.1KB)
-
犬山市あきや活用支援事業補助金 様式 (PDF 222.0KB)
-
犬山市あきや活用支援事業補助金 要綱 (PDF 180.0KB)
-
犬山市あきや活用支援事業補助金 制度の概要(制度紹介パンフレット) (PDF 868.7KB)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課 建築指導担当
電話:0568-44-0331 犬山市役所 本庁舎2階