消費生活相談
ページ番号1002665 更新日 令和5年3月17日 印刷
犬山市消費生活センター
犬山市消費生活センタ-では、商品・サービスに関する契約トラブルや悪質商法による消費者トラブルに関して、相談窓口を開設しています。
- とき
- 月曜日~木曜日(祝休) 午後1時~午後5時(受付は午後4時30分まで)
- ところ
- 犬山市役所1階相談室
- お問い合わせ先
- 犬山市消費生活センター(電話:0568-44-0398)
愛知県消費生活総合センター
愛知県消費生活総合センターは、商品・サービスに関する契約トラブルや悪質商法による消費者被害、多重債務、製品事故など消費生活上のトラブルについて、解決のためのサポートをします。被害の未然防止に向けた情報提供や消費者教育・啓発事業も行なっています。
- とき
- 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分 土曜日・日曜日 午前9時~午後4時 (年末年始を除く)
- ところ
- 〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-3-2 愛知県自治センター1階
- お問い合わせ先
- 愛知県消費生活総合センター(電話:052-962-0999)
また、最新のトラブル事例をマンガでわかりやすく紹介したり、さまざまな消費生活情報を提供しています。
消費者ホットライン
消費者ホットラインは、消費生活センターなどの消費生活相談窓口の存在を知らない消費者に、お近くの消費生活相談窓口を案内することにより、消費生活相談への最初の一歩をお手伝いするものです。
全国での実施にあわせ、土日祝日についても、市区町村や都道府県の消費生活センターなどが開所していない場合には、国民生活センターで相談を受け付けるなど、年末年始を除いて原則毎日ご利用いただけます。
電話:188(いやや 泣き寝入り!)
国民生活センター
国民生活センターは、悪質商法や施設・設備に関する事故情報、リコール情報などの重要な情報をコンパクトにまとめ、被害を未然に防止することを目的にした情報提供をしています。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 産業課 商工担当
電話:0568-44-0340 犬山市役所 本庁舎3階