子どもミニコンサート(クラシックギター)
ページ番号1011565 更新日 令和7年4月20日 印刷
7月13日(日曜日)に開催する「三井住友海上文化財団ときめくひととき第1061回 大萩康司クラシックギター・リサイタル」の前日に子どもミニコンサートを開催します。普段、体験できない舞台上での演奏会です。0歳から参加できるので、日頃、子育てに忙しくコンサートに出向くことができない方も、ぜひこの機会にご参加ください。
日時 | 令和7年7月12日(土曜日) 午後2時~午後3時(開場 午後1時30分) |
---|---|
場所 | 犬山市南部公民館 講堂(住所:犬山市羽黒摺墨11番地) |
アクセス | 名鉄羽黒駅下車 徒歩10分、名鉄犬山駅下車 タクシー10分 |
対象 | 市内在住の未就学児~小学生とその保護者 |
費用 |
親子ペア500円 |
定員 |
20ペア(応募者多数の場合は抽選) |
申し込み方法 |
下部の「犬山市オンライン行政手続きotetsuzuki」より5月30日(金曜日)までにお申し込みください。 |
※親は、18歳以上の親族であれば可。
※公益財団法人三井住友海上文化財団の助成により特別料金に設定しています。
※応募者多数の場合は抽選にて決定します。結果は、6月中旬ごろに発表します。
※電話、窓口での申し込みは受け付けておりません。
出演者 プロフィール
ギタリスト:大萩 康司(おおはぎ やすじ)
パリのエコール・ノルマル音楽院、パリ国立高等音楽院で学ぶ。ハバナ国際ギター・コンクール第2位、併せて審査員特別賞「レオ・ブローウェル賞」を受賞。その後4年間イタリアのキジアーナ音楽院でオスカー・ギリアに師事し、4年連続最優秀ディプロマを取得。近年では2019年にNHK交響楽団(井上道義指揮)と「アランフェス協奏曲」を演奏し好評を博したほか、ラ・フォル・ジュルネTOKYO、セイジ・オザワ松本フェスティバル、霧島国際音楽祭、宮崎国際音楽祭などの代表的な音楽祭に定期的に招かれている。また、モスクワ、コロンビア、キューバ、台湾等での国際フェスティバルにもソリスト及びマスタークラス講師として招かれている。2025年には、演奏活動25周年を迎える。
第6回ホテルオークラ音楽賞、第18回出光音楽賞受賞。洗足学園音楽大学、大阪音楽大学各客員教授。
公式WEBサイト yasujiohagi.com
公式Instagram @yasujiohagi_official
公式X @yasujiohagi
主催
犬山市教育委員会、愛知県、公益財団法人三井住友海上文化財団
このページに関するお問い合わせ
南部公民館
電話:0568-68-0834 〒484-0895 犬山市羽黒摺墨11