地域子育て支援拠点事業「子育て支援センター」「さら・さくら つどいの広場」について
ページ番号1001409 更新日 令和7年5月1日 印刷
子育て支援センターは、市内に3か所あります。未就園のお子さんとその保護者が共に集い、安心して遊ぶことが出来る場所です。センターでは、小さいお子さん向けにかわいいおもちゃをたくさん用意しています。赤ちゃんのための授乳コーナーやベビーベッド、おむつ交換マットなどの設備もあります。皆さんでお話したり、お子さんと一緒に遊んだりして、ゆったりと楽しいひと時を過ごしましょう。
また、電話や来所での個別相談も随時行っています。お子さんや家族兄弟についての、心配事・悩み事などを気軽にご相談ください。
定期的に子育て講座を開催し子育てに関する情報の提供をしたり、地域の子育てサークルの支援や立ち上げのお手伝いも行っています。
施設案内
名称 | 電話番号 | 実施日時 |
---|---|---|
犬山市子育て支援センター (東児童センター「さんにぃれ」内)
|
0568-66-5700 |
来所:水曜日~月曜日 午前10時~午後4時(日曜は正午まで) |
さら・さくら つどいの広場 |
0568-63-3817 | 来所:火曜日~土曜日 午前10時~午後3時 (祝日及び年末年始、市民健康館休館日は除く) 電話相談:火曜日~土曜日 午前10時~午後3時 (祝日及び年末年始は除く) |
橋五子育て支援センター (橋五子ども未来園内) ※令和7年5月オープン |
070-6649-8789 | 来所:月曜日~金曜日 午前10時~午後3時 (祝日及び年末年始は除く) 電話相談:月曜日~金曜日 午前10時~午後3時 (祝日及び年末年始は除く) |
その他子育て情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 子育て支援課 児童担当
電話:0568-44-0322 犬山市役所 本庁舎1階