障害に関する相談

ページ番号1000196  更新日 令和6年3月31日 印刷 

障害のある人の福祉に関する様々な問題について、相談に応じ必要な情報の提供、障害福祉サービスの利用支援などを行います。
(注)ゆっくり相談したい人、障害により相談場所の考慮が必要な人などは、対応しますので事前にご連絡ください。

犬山市障害者基幹相談支援センター(犬山市役所内)

電話:0568-44-0329

その他、下記の場所でも相談を行っております。

(1)江南保健所

電話:0587-56-2157 (注)精神保健福祉に関する相談・援助を行います。

(2)犬山市民健康館さらさくら

電話:0568-63-3800 (注)こころの健康に関する相談を行います(要予約)。

(3)身体障害者相談(月1回、犬山市役所内)

身体障害者当事者が相談を行います。(原則 毎月第二月曜日 午前10時~正午)

各月の日程については、広報犬山の「各種相談」をご確認ください

(4)知的障害者相談(月1回、犬山市役所内)

知的障害者の保護者が相談を行います。(原則 毎月第四月曜日 午前10時~正午)

各月の日程については、広報犬山の「各種相談」をご確認ください

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害者支援課
電話:0568-44-0321 犬山市役所 本庁舎1階