イベントカレンダー

ページ番号1009481  更新日 令和7年8月1日 印刷 

期間イベント

日付

期間イベント

6月1日(日曜日)

10月15日(水曜日)

  • 木曽川鵜飼

    場所:木曽川河畔一帯

    お問い合わせ先:観光課(0568-44-0342)

7月18日(金曜日)

9月3日(水曜日)

  • 文化史料館夏季企画展 いぬやま妖怪探訪ー山姥物語を中心にー

   場所:城とまちミュージアム(文化史料館本館)

   お問い合わせ先:城とまちミュージアム(文化史料館本館)(0568-62-4802) 

7月15日(火曜日)

8月31日(日曜日)

  • 夏休み子ども企画展

   場所:青塚古墳史跡公園

   お問い合わせ先:青塚古墳ガイダンス施設(0568-68-2272) 

8月1日(金曜日)

8月10日(日曜日)

  • 第46回日本ライン夏まつりロングラン花火

   場所:木曽川河畔ツインブリッジ下流

   お問い合わせ先:観光課(0568-44-0342)

  • 第46回日本ライン夏まつり宵のいぬやMARSHE

  場所:木曽川河畔ツインブリッジ下流

   お問い合わせ先:観光課(0568-44-0342) 

 

令和7年8月イベントカレンダー

日付

イベント

1日

金曜日

  • 夏休み体力チェック(13時30分~)

   場所:市民健康館1階交流ホール

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)

  • わんスポランド(19時30分~)

   場所:エナジーサポートアリーナ

   お問い合わせ先:スポーツ推進委員連絡協議会事務局(0568-44-0353) 

2日

土曜日

  • 防災人材育成講座(9時~)

   場所:市役所2階205会議室

   お問い合わせ先:防災交通課(0568-44-0346)

  • ボランティアスタッフ養成講座(3回目/全6回)(9時30分~) 

   場所:犬山里山学センター周辺

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • 青塚古墳子ども学芸員(1回目/全4回)(10時~)

   場所:青塚古墳ガイダンス施設

   お問い合わせ先:青塚古墳ガイダンス施設(0568-68-2272)

  • 桃太郎あゆまつり(10時~) 

   場所:桃太郎公園

   お問い合わせ先:観光課(0568-44-0342)

  • 平和祈念朗読会「少年口伝隊一九四五」(14時~) 

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階視聴覚室

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

3日

日曜日

  • 身近な草で染めてみよう(9時30分~)

   場所:犬山里山学センター周辺 

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • 戦争体験の語り継ぎ(1)(10時30分~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階視聴覚室

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

  • 戦争体験の語り継ぎ(2)(14時~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階視聴覚室

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300)

  • 尾張富士の石上げ祭(8時~)

   場所:尾張富士

   お問い合わせ先:石上げ祭伝承保存会(0568-67-0037) 

4日

月曜日

 

5日

火曜日

  • チョウの翅を写し取ろう(鱗粉転写)(9時30分~)

   場所:犬山里山学センター

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121) 

  • 読書感想文を書こう(1)(14時~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階ボランティアルーム

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

6日

水曜日

  • 読書感想文を書こう(2)(14時~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階ボランティアルーム

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

7日

木曜日

  • つながりよろず相談会 ChatGPT(対話型AIチャットサービス)

   場所:市民交流センターフロイデ1階協働プラザ交流スペース

   お問い合わせ先:協働プラザ「わんまるーむ」(0568-48-1221) 

8日

金曜日

  • 読書感想文を書こう(3)(14時~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階ボランティアルーム

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

9日

土曜日

  • ウシモツゴの里帰り 放流会(10時30分~)

   場所:リトルワールド サモア・ヤップエリアの池

   お問い合わせ先:環境課(0568-44-0345)

  • ウシモツゴの里帰り 講演会(11時30分~)

   場所:リトルワールド本館2階多目的ホール

   お問い合わせ先:環境課(0568-44-0345) 

10日

日曜日

  • ニワ里カレッジ 講演会(10時~)

   場所:青塚古墳史跡公園

   お問い合わせ先:青塚古墳ガイダンス施設(0568-68-2272)

  • ワークショップ妖怪ポップアップカード(1)(10時~)

   場所:城とまちミュージアム(文化史料館本館)

   お問い合わせ先:城とまちミュージアム(文化史料館本館)(0568-62-4802)

  • 400ml献血(13時30分~)

   場所:市役所1階市民プラザ

   お問い合わせ先:福祉課(0568-44-0320)

11日

月・祝日

  

12日

火曜日

 

13日

水曜日

 

14日

木曜日

 

15日

金曜日

  • ワークショップ妖怪ポップアップカード(2)(10時~)

   場所:城とまちミュージアム(文化史料館本館)

   お問い合わせ先:城とまちミュージアム(文化史料館本館)(0568-62-4802) 

16日

土曜日

 

17日

日曜日

 

18日

月曜日

 

19日

火曜日

 

20日

水曜日

  • 青塚古墳見学(10時~)

   場所:青塚古墳ガイダンス施設

   お問い合わせ先:青塚古墳ガイダンス施設(0568-68-2272) 

21日

木曜日

  • ぷらっとお出かけ 知って安心 入園情報まるごと2Days(1)(10時~)

   場所:さら・さくら 交流ホール(市民健康館1階)

   お問い合わせ先:子育て支援課(0568-44-0322) 

22日

金曜日

  • 選んで楽しく健康レストラン(10時~)

   場所:南部公民館1階展示室2・3

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)

  • 骨密度チェック(10時~) 

   場所:南部公民館展示室2・3

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-62-3800)

  • 木の実の工作教室(1)(10時~) 

   場所:犬山里山学センター

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • 木の実の工作教室(2)(13時~)

   場所:犬山里山学センター

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • ぷらっとお出かけ 知って安心 入園情報まるごと2Days(2)(10時~)

   場所:さら・さくら 交流ホール(市民健康館1階)

   お問い合わせ先:子育て支援課(0568-44-0322)

23日

土曜日

  • 木の実の工作教室(3)(10時~) 

   場所:犬山里山学センター

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • 木の実の工作教室(4)(13時~)

   場所:犬山里山学センター

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • 犬山市民総合大学スポーツ学部(18時30分~)

   場所:エナジーサポートアリーナ多目的室

   お問い合わせ先:スポーツ交流課(0568-44-0353) 

24日

日曜日

  • 趣味ときどき木こり 美しい森づくり体験(1回目/全4回)(9時~)

   集合場所:亀割駐車場

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121)

  • 野遊び(5回目/全12回)(9時30分~)

   場所:犬山里山学センター周辺

   お問い合わせ先:NPO法人犬山里山学研究所(0568-65-2300)

  • 子ども俳句教室 秋の回(13時30分~) 

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階ボランティアルーム

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

  • 青塚古墳 ミニチュア模型作り(10時~)

   場所:青塚古墳ガイダンス施設

   お問い合わせ先: 青塚古墳ガイダンス施設(0568-68-2272)

25日

月曜日

 

26日

火曜日

 

27日

水曜日

  • リサイクル探検隊(8時30分~)

   集合場所:犬山駅西口ロータリー

   お問い合わせ先: 環境課(0568-44-0344)

  • 子ども司書講座(1回目/全2回)(13時~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階ボランティアルーム

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300)

28日

木曜日

  • 子ども司書講座(2回目/全2回)(13時~)

   場所:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)2階ボランティアルーム

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300)

29日

金曜日

 

30日

土曜日

 

31日

日曜日

  • 第50回市民芸能祭(10時~)

   場所:市民文化会館大ホール

   お問い合わせ先:市民文化会館(0568-67-2411) 

令和7年7月イベントカレンダー

日付

イベント

1日

火曜日

  • 第75回 ”社会を明るくする運動”セレモニー(13時30分~)

   場所:犬山キャスタ セントラルコート

   お問い合わせ先:福祉課(0568-44-0320)

2日

水曜日

 

3日

木曜日

 

4日

金曜日

  • 中高年料理入門教室(9時45分~)

   場所:市民健康館1階調理実習室

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)

  • 子育て講座「0.1.2歳児を持つ親の勉強部屋」第2期(4回目/全5回)(10時30分~) 

   場所:市民健康館1階交流ホール

   お問い合わせ先:さら・さくら つどいの広場(0568-63-3817)

5日

土曜日

  • ボランティアスタッフ養成講座(2回目/全6回)(9時30分~)

   場所:犬山里山学センター周辺

   お問い合わせ先:犬山里山学センター(0568-65-2121) 

6日

日曜日

  • 消防本部消防広場(9時30分~)

   場所:消防本部

   お問い合わせ先:消防署(0568-65-0119)

  • 昆虫教室(4回目/全5回)(10時~)

   場所:犬山里山学センター周辺

   お問い合わせ先: NPO法人犬山里山学研究所(0568-65-2300)

7日

月曜日

 

8日

火曜日

  • らくらく体操(10時~)

   場所:市民健康館1階101

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)

9日

水曜日

  • 子育て講座「0.1.2歳児を持つ親の勉強部屋」第2期(5回目/全5回)(10時30分~)

   場所:市民健康館2階201研修室

   お問い合わせ先:さら・さくら つどいの広場(0568-63-3817)

10日

木曜日

  • つながりよろず相談会(13時30分~)

   場所:市民交流センターフロイデ1階協働プラザ交流スペース

   お問い合わせ先:協働プラザ「わんまるーむ」(48-1221)

11日

金曜日

  • 中高年料理入門教室(9時45分~)

   場所:市民健康館1階調理実習室

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)  

12日

土曜日

  • 第42回もも品評会と桃の即売会(10時~) 

    場所:イオン扶桑店1階催事場

    お問い合わせ先:産業課(0568-44-0341)

  • 子どもミニコンサート(クラシックギター)(14時~)

   場所:南部公民館講堂

   お問い合わせ先:南部公民館(0568-68-0834)

13日

日曜日

  • 野遊び(4回目/全12回)(9時30分~)

    場所:犬山里山学センター周辺

    お問い合わせ先:NPO法人犬山里山学研究所(0568-65-2300)

  • クラシックギター・リサイタル(14時~)

   場所:南部公民館講堂

   お問い合わせ先:南部公民館(0568-68-0834)

14日

月曜日

 

15日

火曜日

 

16日

水曜日

 

17日

木曜日

  • 里山ハーバルライフ(4回目/全7回)(10時~)

    場所:犬山里山学センター

    お問い合わせ先:NPO法人犬山里山学研究所(0568-65-2300)

18日

金曜日

  • 中高年料理入門教室(4回目/全5回)(9時45分~)

   場所:市民健康館1階調理実習室

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)

  • わんスポランド(19時30分~)

   場所:エナジーサポートアリーナ

   お問い合わせ先:スポーツ推進委員連絡協議会事務局(0568-44-0353) 

19日

土曜日

 

20日

日曜日

  • 夏休み工作教室(13時30分~)

   場所:楽田ふれあい図書館閲覧室

   お問い合わせ先:シンエイライフ犬山ライブラリー(市立図書館)(0568-62-6300) 

21日

月・祝日

  • 夏休み親子議場見学会(10時~)

   場所:市役所6階議場

   お問い合わせ先:議事課(0568-44-0307) 

22日

火曜日

 

23日

水曜日

  • 歩き方診断(9時30分~)

   場所:市民健康館1階ロビー

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800) 

24日

木曜日

  • 特産品協会体験事業(和菓子&ウーロン茶葉づくり体験)(13時30分~)

   場所:市民健康館1階調理室

   お問い合わせ先:市特産品協会事務局(0568-44-0340)

25日

金曜日

  • 中高年料理入門教室(5回目/全5回)(9時45分~)

   場所:市民健康館1階調理実習室

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800)

  • らくらく体操(2回目/全2回)

   場所:市民健康館1階101

   お問い合わせ先:市民健康館(0568-63-3800) 

26日

土曜日

  • 文化史料館南館ワークショップ(10時~)

    場所:IMASENからくりミュージアム玉屋庄兵衛工房2階作業室

    お問い合わせ先:一般社団法人 犬山祭保存会(0568-55-4875)

  • 特産品協会体験事業(バウムクーヘンクレープ&オリジナルドリンクづくり体験)(14時~)

   場所:市民健康館1階調理室

   お問い合わせ先:市特産品協会事務局(0568-44-0340)

  • 犬山市総合大学スポーツ学部(18時30分~)

   場所:エナジーサポートアリーナ多目的室

   お問い合わせ先:スポーツ交流課(0568-44-0353) 

27日

日曜日

  • 昆虫教室(5回目/全5回)(10時~)

   場所:犬山里山学センター周辺

   お問い合わせ先: NPO法人犬山里山学研究所(0568-65-2300)

28日

月曜日

 

29日

火曜日

 

30日

水曜日

 

31日

木曜日

 

このページに関するお問い合わせ

経営部 企画広報課 広報・広聴担当
電話:0568-44-0311  犬山市役所 本庁舎4階