犬山城みらいサポーター
ページ番号1009822 更新日 令和7年4月24日 印刷
犬山城みらいサポーターとは
未来を担う子どもたちが主役となり、犬山城を美しく未来へ引き継ぐための取り組みです。
貴重な文化財である犬山城の価値を世界に発信し、次世代へ美しく伝えていくために、未来を担う子供たちが様々な活動に取り組むのが「犬山城みらいサポーター」です。犬山城天守の床磨きや、犬山城に関する学習などの活動を通じて犬山城のことをもっとよく知り、発信してゆくきっかけとなることを目指しています。
犬山城みらいサポーターの追加募集
新しくサポーターに加わっていただける子どもの方を追加募集します。
申込期間は令和7年5月1日(木曜日)午前9時から5月20日(火曜日)午後5時です。
定員に達したときは、申込期間にかかわらず、受付終了となります。
(現在みらいサポーターとなっている方の申し込みは不要です。)
募集要項
-
対象
-
市内在住・在学の子ども
小学4年生から中学3年生まで(継続して活動できる方)
- 定員
- 先着8人(定員30名に対する欠員の追加募集)
- 費用
- 無料
- 内容
- 犬山城に関する学習や清掃活動など
- 申込期間
-
令和7年5月1日(木曜日)午前9時から
令和7年5月20日(火曜日)午後5時まで
- お問い合わせ
- 歴史まちづくり課(0568-44-0354)
申込方法
電子申請での申し込みのみとなります。
電話や、メール、ハガキでの申し込みは受け付けていません。
同一家族内で3名まで一緒に申し込むことができます。
電子申請は、下記の専用フォームからお申し込みください。
申込に関するFAQ
-
Q.今回の申し込みでみらいサポーターとなった場合の初回活動はいつですか?
- A.新しくサポーターになったお子様は、初回活動として犬山焼のサポーターバッジを作成していただきます。日程は申請の際にご登録いただいたメールアドレスへ連絡します。また、サポーター全体としての本年度の初回活動は今年の夏頃を予定しています。
- Q.前回の申し込みで現在みらいサポーターとなっている子は活動終了となるのですか?
- A.サポーターとしての活動は継続します。今回新たにサポーターとなったお子様と一緒に活動していきます。
- Q.現在みらいサポーターとなっている子も再度申し込みが必要ですか?
- A.不要です。現在サポーターとなっているお子様は引き続き活動にご参加いただけます。
これまでの活動
過去に実施した活動を掲載しています。年によって活動内容は変わります。
犬山城天守床みがき
年に一度、犬山城天守の床みがきをします。他のお客様がいない時間帯に国宝天守の床板をみがくことは特別な体験になること間違いなし!
犬山城天守を学ぼう
犬山城跡整備復元を盛り上げる会(通称:城もり会)の会長である「たかまる」さんの解説を受けながら天守内を見学して、穴埋めクイズにも挑戦しました!
犬山焼サポーターバッジ作り
サポーターになるとまず、伝統ある犬山焼でサポーターバッジ(名札)をつくることから活動をスタートします。個性あふれるサポーターバッジは思い出になりますね!
このページに関するお問い合わせ
教育部 歴史まちづくり課
電話:0568-44-0354 犬山市役所 本庁舎3階