ひきこもり講演会
ページ番号1010075 更新日 令和6年12月5日 印刷
不登校やひきこもり座談会~経験者の話を聞いてみよう~
不登校やひきこもり当事者の体験談から、当事者の理解、支援について考えます。
- 日時
- 令和7年1月29日(水曜日) 午前10時~午前11時30分
- 場所
- 犬山市役所 201・202会議室
- 講師
-
ともこころのクリニック
院長 高木 友徳 氏
~ゲストスピーカー~
まいちゃん(不登校当事者)
- 定員
- 先着40名
- 費用
- 無料
- 対象
-
不登校やひきこもり当事者の方や、その家族の方、
不登校やひきこもり問題に関心のある方(市民)
支援する立場にある方
- 申し込み
-
1月8日(水曜日)8時30分から1月28日(火曜日)17時まで
犬山市民健康館に電話(0568-63-3800)または下記のURLより電子申請
関連情報
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 市民健康館さら・さくら 健康づくり担当
電話:0568-63-3800 〒484-0061 犬山市大字前原字橋爪山15-2