令和5年6月定例議会議決結果
ページ番号1009884 更新日 令和5年6月28日 印刷
令和5年6月定例議会議決結果
| 議案番号 | 件名 | 提出年月日 | 議決結果 | 議決年月日 | 
|---|---|---|---|---|
| 第56号議案 | 犬山市役所出張所条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第57号議案 | 犬山市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第58号議案 | 犬山市印鑑の登録及び証明に関する条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第59号議案 | 犬山市税条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第60号議案 | 犬山市立幼稚園条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第61号議案 | 犬山市青少年問題協議会条例等の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第62号議案 | 犬山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第63号議案 | 犬山市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び犬山市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第64号議案 | 犬山市火災予防条例の一部改正について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第65号議案 | 市道路線の廃止について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第66号議案 | 市道路線の認定について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第67号議案 | 尾張北部環境組合規約の変更について | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第68号議案 | 犬山市公平委員会委員の選任について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第69号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第70号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第71号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第72号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第73号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第74号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第75号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第76号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第77号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第78号議案 | 犬山市農業委員会委員の任命について | 令和5年6月2日 | 同意 | 令和5年6月26日 | 
| 第79号議案 | 令和5年度犬山市一般会計補正予算(第4号) | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月2日 | 
| 第80号議案 | 令和5年度犬山市一般会計補正予算(第5号) | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 第81号議案 | 令和5年度犬山市水道事業会計補正予算(第1号) | 令和5年6月2日 | 原案可決 | 令和5年6月2日 | 
| 第82号議案 | 財産の取得について(救助工作車) | 令和5年6月13日 | 原案可決 | 令和5年6月26日 | 
| 諮問第1号 | 人権擁護委員の推薦について | 令和5年6月2日 | 適任 | 令和5年6月26日 | 
| 諮問第2号 | 人権擁護委員の推薦について | 令和5年6月2日 | 適任 | 令和5年6月26日 | 
| 諮問第3号 | 人権擁護委員の推薦について | 令和5年6月2日 | 適任 | 令和5年6月26日 | 
| 委員会提出議案第3号 | 犬山市議会委員会条例の一部改正について | 令和5年6月13日 | 原案可決 | 令和5年6月13日 | 
| 陳情第5号 | 国に対し、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の延期・見直しを求める陳情書 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第6号 | 最低賃金の大幅引上げと全国一律化、中小企業支援の拡充と公正取引を求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第7号 | 公契約事業従事者の適正賃金と安定雇用を確保する公契約法の制定を求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第8号 | 住民の安全・安心を支える行政サービス体制・機能の充実を求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第9号 | 地方財政の拡充を求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第10号 | 保育所職員の人材定着・確保のため保育士配置基準と公定価格を抜本的に改善し、離職しない保育職場の実現を求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第11号 | 介護・障害福祉職場の 1人夜勤をなくし、複数配置をあたりまえにすることを求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
| 陳情第12号 | 「1年単位の変形労働時間制」導入のための条例制定ではなく、教職員の長時間過密労働解消のための施策を求める意見書の提出を求める陳情 | 令和5年6月2日 | 拝聴しました | ― | 
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課 
電話:0568-44-0307 犬山市役所 本庁舎6階

