オンライン申請
ページ番号1001360 更新日 令和4年5月7日 印刷
犬山市のオンライン申請は、証明書発行などの手数料の支払いもオンラインでできる「スマート申請」と、手数料をオンラインでお支払いただくことはできませんが、より豊富な手続きが可能な「電子申請・届出システム」があります。
「スマート申請」と「電子申請・届出システム」でできる手続きを下の表にまとめました。
また、「スマート申請」と「電子申請・届出システム」の詳細については、それぞれも個別ページもご覧ください。
スマホで簡単&便利!スマート申請
スマホアプリから簡単・便利に行政手続きが行える「スマート申請」です。アプリ内で手続き手数料の支払い(クレジットカード)まで行えます。手続き完了後、ご自宅まで郵送で証明書をお届けします。
豊富な手続き!犬山市電子申請・届出システム
パソコン、スマホから様々な手続きを行うことが可能です。手続き手数料や発行書類の郵送料の支払いは、郵便小為替で行います。
手続き名称 | スマート申請 | 電子申請・届出 |
---|---|---|
住民票の写しの交付 | ||
住民票記載事項証明書の交付 | ー | |
戸籍謄本・抄本の交付 | ー | |
戸籍の附票の写しの交付 | ||
独身証明書の交付 | ー | |
身分(身元)証明書の交付 | ||
転出の届出 | ||
印鑑登録証明書の交付 | ||
国民健康保険被保険者証の再交付 | ー | |
障害者医療費受給者証の再交付 | ー | |
子ども(乳幼児)医療費受給者証の再交付 | ー | |
母子父子家庭医療費受給者証の再交付 | ー | |
所得証明書の交付 | ||
課税証明書の交付 | ||
事業証明書の請求 | ー | |
給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出 | ー | |
法人設立・開設の申告 | ー | |
法人異動・変更の申請 | ー | |
法人解散・廃止の申請 | ー | |
特別徴収義務者所在地・名称等変更の届出 | ー | |
固定資産(土地・家屋)評価証明書の交付 | ー | |
固定資産(土地・家屋)公課証明書の交付 | ー | |
名寄帳(土地・家屋)の写しの交付 | ー | |
建物取り壊しの届出 | ー | |
物件(土地・家屋)証明書の交付 | ー | |
納税証明書の交付(車検用) | ||
納税証明書の交付(車検用以外)(法人) | ー | |
納税証明書の交付(車検用以外)(個人) | ||
市税に未納が無いことの証明 | ー | |
換地処分証明願(端数証明願) | ー | |
特定建設作業実施届出 | ー | |
リサイクル掲示板の利用 | ー | |
犬の登録事項変更届 | ー | |
犬の登録事項変更届(転入) | ー | |
犬の死亡届 | ー | |
犬の所在不明の届出 | ー | |
犬の海外渡航の届出 | ー | |
妊娠の届出 | ー | |
児童手当・特例給付の認定請求 | ー | |
児童手当・特例給付の氏名・住所の変更届出 | ー | |
児童手当・特例給付の支払金融機関の変更の届出 | ー | |
児童手当・特例給付の額改定の請求・届出(増額・減額) | ー | |
児童手当・特例給付の受給事由消滅の届出 | ー | |
児童手当・特例給付の現況の届出 | ー | |
健康手帳の交付 | ー | |
介護保険事業者事故報告書 | ー | |
介護保険高額介護(予防)サービス費支給申請 | ー | |
介護保険要介護(更新)認定・要支援(更新)認定申請 | ー | |
犬山市介護予防・生活支援サービス受付票 | ー | |
要介護認定等の資料提供申請 | ー | |
介護保険送付先(指定・変更・廃止)申請 | ー | |
介護保険居宅サービス計画作成依頼(変更)届出 | ー | |
介護予防サービス計画作成・介護予防ケアマネジメント依頼(変更)届出 | ー | |
介護保険要介護認定・要支援認定区分変更申請 | ー | |
介護保険要介護認定申請等取下届 | ー | |
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費承認申請(受領委任払い用) | ー | |
介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請 | ー | |
介護保険負担限度額認定申請 | ー | |
業務概要等届出 | ー | |
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書・委任状(受領委任払い用) | ー | |
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請 | ー | |
介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修完了書 | ー | |
指定申請書(居宅介護支援) | ー | |
変更届出書(居宅介護支援) | ー | |
廃止・休止・再開届出書(居宅介護支援) | ー | |
指定更新申請書(居宅介護支援) | ー | |
指定申請書(地域密着型サービス) | ー | |
変更届出書(地域密着型サービス) | ー | |
廃止・休止・再開届出書(地域密着型サービス) | ー | |
指定更新申請書(地域密着型サービス) | ー | |
犬山市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業所指定申請 | ー | |
犬山市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業所指定変更届出 | ー | |
犬山市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業所廃止・休止・再開届出 | ー | |
犬山市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業所更新申請 | ー | |
介護給付費算定に係る体制等に関する届出<地域密着型・居宅介護支援用> | ー | |
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出 | ー | |
犬山市見守りGPS購入費助成申請 | ー | |
犬山市高齢者短期入所事業利用申請 | ー | |
犬山市高齢者日常生活用具給付申請 | ー | |
犬山市見守りシールの交付 | ー | |
犬山市高齢者訪問理髪サービス利用申請書兼同意書 | ー | |
犬山市高齢者緊急通報システム利用申請書兼同意書 | ー | |
救急医療情報キット配布申請 | ー | |
犬山市あんしんカード配布申請 | ー | |
犬山市施設利用券発行・再発行申請 | ー | |
手話通訳者等・要約筆記者等の派遣申込書 | ー | |
上下水道使用開始届 | ー | |
上下水道使用中止届 | ー | |
上下水道使用者変更届 | ー | |
消防団への体験入団申込 | ー | |
消防団員との対談申込 | ー | |
消防団入団希望申請 | ー | |
消防団入団履歴書 | ー | |
消防訓練実施報告書 | ー | |
危険物施設における自主点検表 | ー | |
危険物製造所等 品名、数量又は指定数量の倍数変更届出 | ー | |
危険物保安監督者選任・解任届出書 | ー | |
危険物製造所等変更届出 | ー | |
危険物取扱従事者届 | ー | |
露店等の開設届出書 | ー | |
災害被害報告書 | ー | |
犬山市自主防災組織設置届出書 | ー | |
自主防災訓練実施報告書 | ー | |
自主防災会資機材点検表 | ー |