東京大学犬山研究林「春のふれあい自然観察会」参加者募集

ページ番号1005706  更新日 令和7年3月4日 印刷 

東京大学犬山研究林「春のふれあい自然観察会」の受付は終了しました。

定員に達しましたので、令和7年3月4日(火曜日)午前8時30分をもって受付を終了しました。

 東京大学の森林理水及び砂防工学の演習地として1922年に設置された犬山研究林は、かつてのハゲ山をゆっくりと再生させた森林です。
 動植物を楽しく観察しながら、林業遺産に選ばれた砂防工事や本格的な緑化工事の遺構が見られます。

開催日

令和7年4月12日(土曜日)

開催時間

午前9時30分 から 正午 まで

開催場所

東京大学犬山研究林内
集合場所:市民健康館第3駐車場

申込み

必要

3月3日(月曜日)~28日(金曜日)に住所、氏名、年齢、連絡先、緊急連絡先(本人以外)を電話で市役所3階環境課(電話44-0345)または電子申請(下記外部リンク)から申し込みしてください。

費用
250円
募集人数

先着30人

※中学生以下のみや乳幼児同伴での参加はできません。

持ち物
飲み物、携帯電話、ヘルメット(貸出有)
服装
長袖、長ズボン、運動靴

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境課 エコアップ担当
電話:0568-44-0345 犬山市役所 本庁舎3階