2025年度イベントカレンダー
ページ番号1011738 更新日 令和7年10月18日 印刷
2月開催
いぬやまランニングフェスティバル2026
犬山城下町を含む1km、3kmをコースとして、気軽に楽しく参加ができるランニングイベント、「いぬやまランニングフェスティバル2026」を開催します。
- 大会日時
-
令和8年2月8日(日曜日)<雨天決行>
スタート時間
1km 午前9時40分
3km 午前9時50分 - 会場
- キャッスルパーキング ほか
- 主催
-
犬山市
- 定員
- 2,000人(事前申込制)
- 参加料
- 100円
- 申込期間
-
令和7年12月1日(月曜日)から令和8年1月23日(金曜日)
※今年度は大会当日の申し込みはできません。
- 申込方法
-
参加申込書(準備中)に参加料(1人100円)を添えて、受付窓口(スポーツ交流課、勤労青少年ホーム、エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)、市内各出張所でお申し込みください。
※郵送での受付不可。
第45回読売犬山ハーフマラソン
令和8年2月22日(日曜日)に第45回読売犬山ハーフマラソンを開催します。
国宝犬山城を望み、木曽川沿いを駆け抜ける日本陸上競技連盟公認コースです。
- 大会日時
-
令和8年2月22日(日曜日)<雨天決行>
スタート時間
10km 午前9時45分
ハーフマラソン(登録の部、豪傑の部)午前9時53分
(猛者の部) 午前9時56分
(つわものの部) 午前10時1分
(初陣の部) 午前10時5分 - 会場
- 内田防災公園
- 主催
- 読売新聞社、一般財団法人愛知陸上競技協会、犬山市、中京テレビ放送
- 種目
-
1)ハーフマラソン
・陸連登録の部
・一般の部
「豪傑」…予想タイム1時間35分以内
「猛者」…同1時間55分以内
「つわもの」…同2時間15分以内
「初陣」…同2時間30分以内
2)10km・陸連登録の部
・一般の部
- 定員
- 7,000人(ハーフ:6,000人、10km:1,000人)※定員になり次第締め切りとなります。
- 参加料
- ハーフマラソン…9,000円
10km…6,000円 - 申込期間
- 令和7年10月1日(水曜日)から令和7年12月11日(木曜日)
- 申込方法
-
エントリーにはランネットの会員登録(無料)が必要です。
※ランネットの会員の方は登録不要です。
エントリーには第45回読売犬山ハーフマラソン大会ホームページまたはランネット大会ページ(下記リンク)からお申し込みください。
1月開催
犬山MOMOTAROトレイルランニングレース
| 日時 |
2025年1月31日(土曜日)~2月1日(日曜日) |
|---|---|
| 会場 | 犬山市栗栖地区 |
| 関わり | 後援 犬山市、犬山市教育委員会 |
こどもから大人、初心者から経験者まで、気軽にトレイルランニングに挑戦することができるイベント、「犬山MOMOTAROトレイルランニングレース」が開催されます。
2024年3月に開催された「犬山八曽トレイルランニングレース」のコンセプトを継承し、栗栖地区に会場を変えて2年ぶりに開催されます。
キッズ(1.5km/2.1km)、ラン&ウォーク(10km)、ロング(17km)のカテゴリーがあり、どれも犬山市の眺望や自然を楽しみながら山道を駆け抜ける、魅力的なコースです。
当日はフードトラックの出店もあり、飲食なども楽しむことができます。
申込期間は、2025年10月14日(火曜日)~2026年1月11日(日曜日)です。
詳細は、以下よりご確認ください。

11月開催
第79回全国レクリエーション大会 in あいち
年に1度、全国から参加者が集い、レクリエーションを通じて交流する祭典、「第79回全国レクリエーション大会 in あいち」が、10月31日(金曜日)より3日間にわたって、愛知県内で開催されます。
犬山市内では、「木曽川犬山緑地」、「エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)」、「犬山駅東からくり広場」、「城前広場」の4か所が会場となり、レクリエーションの大会や体験会が実施されます。
| 種目 | アルティメット |
|---|---|
| 日時 | 2025年11月2日(日曜日) 午前8時30分から |
| 会場 | 木曽川犬山緑地 |
| 種目 | ディスクドッヂ |
|---|---|
| 日時 |
2025年11月2日(日曜日) 午前9時から |
| 会場 | エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館) |
| 種目 | ボッチャ、マンカラ、モルックなど |
|---|---|
| 日時 | 2025年11月2日(日曜日) 午前10時から |
| 会場 | 犬山駅東からくり広場 |
| 種目 | クロリティー、キャッチング・ザ・スティック |
|---|---|
| 日時 |
2025年11月2日(日曜日) 午前10時から |
| 会場 | 城前広場 |
この機会にぜひ、数々の目新しい競技に触れ、お気に入りのレクリエーションを見つけてみてください。
詳細は、以下よりご確認ください。
-
第79回全国レクレーション大会 in あいち 参加のご案内 (PDF 1.7MB)
-
・アルティメット(木曽川犬山緑地) (PDF 1.8MB)
-
・ディスクドッヂ(エナジーサポートアリーナ) (PDF 1.7MB)
-
・ボッチャ、マンカラ、モルックなど(犬山駅東からくり広場) (PDF 621.8KB)
LegameCup 2025 in 犬山
| 日時 |
2025年11月9日(日曜日) 午前10時から |
|---|---|
| 会場 | 犬山市役所2階(201~203会議室) |
「鉄拳8」、「太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル」、「ストリートファイター6」、「ぷよぷよeスポーツ」などを競技に含むe-sports大会「LegameCup 2025 in 犬山」が犬山市役所で開催されます。
同日に複数競技が実施され、無料で複数競技へのエントリー、交流大戦の参加、観戦が可能です。
じゃんけん大会などのプレゼント企画も用意されており、気軽にお楽しみいただくことのできる内容となっています。
犬山総合高校 vs 小牧工科高校の、学生たちによる試合も見どころのひとつです。
※大会スケジュール※
午前10時 開場
午前10時~ 高校生大会(犬山総合高校 vs 小牧工科高校)
午前11時~ 鉄拳8
午前11時30分~ 太鼓の達人
午後1時~ ストリートファイター6
午後2時~ ぷよぷよ
午後5時 閉場
詳細は、以下よりご確認ください。

9月開催
第49回中部地区居合道競技大会
- - - - -大会結果(2025.9.24追記)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
歴史的資産が多く残る犬山市に、中部地区4県から道着を着た剣士のみなさんが集まり、厳かな空気の中大会が行われました。犬山市を拠点とする敬道英信会からは、3人の入賞者がありました!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
| 日時 |
2025年9月14日(日曜日) 午前10時から |
|---|---|
| 会場 | エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館) |
中部地区居合道連盟が主催し、中部地区4県(愛知県、岐阜県、三重県、長野県)から200名以上の出場者が集う大会、「第49回中部地区居合道競技大会」がエナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)で開催されます。
居合道とは、鞘から刀剣を抜くところから、段位ごとの既定の技や各流派の形を演舞し、納刀に至るまでの、動きの正確さなどを審判員が判定して勝敗を決する競技です。
当日は事前予約なしで、無料で見学をすることができます。
詳細は、以下よりご確認ください。

8月開催
尾張犬山・小牧 presents 第8回デベロップメントリーグ
- - - - -大会結果(2025.8.19追記)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全国の大学から13校16チームの男子バスケットボール部員が集まり、迫力ある試合を見せてくれました。結果は下記のとおりです。入賞された皆さん、おめでとうございます!
優勝:関西学院大学B-1 準優勝:関東学院大学B-1 第3位:江戸川大学 敢闘賞:天理大学B-1

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
| 日時 |
2025年8月12日(火曜日)~8月14日(木曜日) |
|---|---|
| 会場 | エナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)、パークアリーナ小牧 |
犬山市内に位置する、名古屋経済大学が主催のひとつの大会「尾張犬山・小牧 presents 第8回デベロップメントリーグ」がエナジーサポートアリーナ(犬山市体育館)で開催されます。
本大会は、全国の大学から男子バスケットボール部が集まり、普段試合への出場機会が限られている選手たちがレベルアップすることを目的としています。
会場は無料開放されており、どなたでも気軽に観戦いただけます。ぜひ応援をよろしくお願いします。
※参加チーム※
【関東】関東学院大学(2チーム)、江戸川大学、日本体育大学
【北陸】富山大学
【東海】名古屋経済大学、名古屋学院大学、愛知大学、浜松学院大学
【関西】関西学院大学(2チーム)、立命館大学、天理大学(2チーム)、関西外国語大学、びわこ成蹊スポーツ大学
6月開催
AICHI S.ONE INUYAMA ROUND 開幕戦
- - - - -大会結果(2025.6.16追記)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
当日はあいにくの天気でしたが、選手や子供たちが熱戦を繰り広げ、会場は盛り上がりを見せていました。AICHI S.ONEの迫力あるプレーも見ることができました!結果は下記のとおりです。
優勝:ZETHREE ISHIKAWA.EXE 準優勝:NARA GREAT BUDDHERS
※AICHI S.ONEは公式リーグ戦を2位通過し決勝トーナメントに出場しましたが、準決勝で敗退し、結果は惜しくも4位でした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※会場変更のお知らせ※(2025.6.13追記)
6月15日(日曜日)に開催を予定している「AICHI S.ONE INUYAMA ROUND 開幕戦」の会場につきまして、雨天予報のため「犬山成田山」から「犬山北小学校体育館」へ変更となりました。
| 日時 |
2025年6月15日(日曜日) 午前10時から |
|---|---|
| 会場 | 犬山成田山→犬山北小学校体育館 |
| 関わり | 後援 犬山市 |
犬山市を拠点に活動している3X3プロバスケットボールチームAICHI S.ONEによる開幕戦が、犬山北小学校体育館で実施されます。
プロリーグである3x3UNITEDのCENTRAL EASTエリアに所属する5チームに、前日に開催されるリーグ戦を勝ち抜いた一般公募の1チームを加えた、計6チームが本選を戦い抜きます。
また、U12の子どもたちによるリーグ戦も開催される予定です。
そのほかにも、STUDIO LLDのチアパフォーマンスやフリースローイベントがコート内で実施されたり、唐揚げ、チュロス、古着、射的など、個性豊かな店舗によるマルシェが開催されたりと、気軽にお楽しみいただくことができる内容となっています。
詳細は、以下よりご確認ください。

5月開催
第51回全日本ガッツ選手権大会
- - - - -大会結果(2025.6.16追記)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2日間にわたって開催されました「第51回全日本ガッツ選手権大会」では、選手のみなさんが全国から犬山市を訪れました。結果は下記のとおりです。入賞された皆さん、おめでとうございます!
優勝:PACK 準優勝:SELFISH 第3位:空牙
MVP:伊藤 賢吾(PACK) ベストスローワー賞:村瀬 琢也(PACK) ベストフォロワー賞:神戸 哲哉(SELFISH)
SOTG賞:美浜町フリスビークラブ
※SOTG賞について
競技者自身がルールを運用する「セルフジャッジ制」を採用しているガッツでは、スピリット・オブ・ザ・ゲーム(SOTG)という「各選手のフェアプレイに対する責任感」を前提として試合を進行します。この考え方に則ったプレイを奨励する目的で、試合の順位表彰に加えて、SOTG賞を設けています。この賞は、大会期間中に対戦した全ての相手チームから与えられた評価スコアの平均点を参考にして、最優秀チームを表彰するものです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
| 日時 |
2025年5月24日(土曜日)~5月25日(日曜日) |
|---|---|
| 会場 | 木曽川犬山緑地 |
フライングディスク競技「ガッツ」の日本一を決定する全国大会、「第51回全日本ガッツ選手権大会」が木曽川犬山緑地で開催されます。
ガッツとは、5人ずつの2チームが14m(女子は13m)間隔の平行線上に向かい合い、オフェンスチームの選手が、ライン上に並んでいるディフェンスチームにディスクを投げ、キャッチの成功・失敗によって得点を獲得するゲームです。
当日は事前登録なしで、指定の観戦エリアから観戦することができます。
詳細は、以下よりご確認ください。

4月開催
S.ONE CUP 2025 SPRING
※開催延期のお知らせ※(2025.4.18追記)
4月20日(日曜日)に開催を予定していた「S.ONE CUP 2025 SPRING」は、雨天予報のため延期となりました。延期日程については、決まり次第再度ご案内させていただきます。
| 日時 |
2025年4月20日(日曜日) 午前10時から |
|---|---|
| 会場 | 石田鉄工所 跡地 |
| 関わり | 後援 犬山市 |
犬山市を拠点に活動している3X3プロバスケットボールチームAICHI S.ONEによる、S.ONE CUPを開催します。
愛知県出身アーティストKizuna(19)のライブや、STUDIO LLDのチアパフォーマンス、フリースローイベントなども開催され、3X3を気軽に観戦、体験することができるイベントです。当日は、飲食やワークショップなどを楽しむことができる「よりよいマルシェ」やモルック体験会など、盛り沢山の企画が予定されています。
石田鉄工所の跡地(犬山市西古券206)で開催され、駐車場はケミカルテック株式会社本社工場駐車場(西三条交差点北西側)をご利用いただくことができます。
詳細は、以下よりご確認ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 スポーツ交流課
電話:0568-44-0353犬山市役所 本庁舎3階
