火災予防
ページ番号1001007 印刷
- 灯油にガソリンが混入している可能性があります
-
家庭における灯油の取扱い
冬の時期は灯油を使用したストーブによる火災が多く発生しています。
灯油は生活の中で身近なものですが、消防法で規制されている「危険物(引火性液体)」に該当するものです。
次のことに気を付けましょう。 - 家庭の防火
- 住宅防火対策推進事業
- 住宅用火災警報器の設置義務化
- 創業または新たな事業を始められる方へ
- 文化財防火デー
- 事業所の防火指導
- 秋の火災予防運動
- 露店等の防火対策(催しで火気を使用される皆さんへ)