犬山市障害者計画推進委員会
ページ番号1004904 更新日 令和3年4月1日 印刷
設置根拠
犬山市附属機関設置条例
担任する事務
市長の諮問に応じ、次の計画の策定、検証などを行う。
- 障害者基本法に規定する市町村障害者計画
- 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に規定する市町村障害福祉計画
- 児童福祉法に規定する市町村障害児福祉計画
会議の公開・非公開
公開
会議開催予定
令和3年3月22日に第6期犬山市障害者福祉計画・第2期犬山市障害児福祉計画(案)を市長に答申し、審議を終了。
議題 第1回(書面会議)
(1) 計画の位置づけと期間
(2) 障害者の状況について
(3) 障害福祉サービスなどの状況について
(4) 第3次犬山市障害者基本計画の進捗状況について
(5) アンケート調査について
議題 第2回
(1)第6期犬山市障害福祉計画策定の経過
(2)団体ヒアリング結果について、アンケート結果について
(3)第6期犬山市障害福祉計画・第2期犬山市障害児福祉計画(素案)について
(4)今後のスケジュール
議題 第3回 (書面会議)
(1)犬山市障害者計画推進員会委員からの意見
(2)犬山市障害者自立支援協議会・愛知県からの意見・パブリックコメントの報告
(3)計画案最終確認
傍聴人の定員
第1回、第3回は書面会議のため傍聴なし
第2回は0人
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉課 障害者担当
電話:0568-44-0321 犬山市役所 本庁舎1階